見出し画像

情報Ⅰ共通テスト対策問題 No.464

『毎日の情報Ⅰ』〜毎日配信企画〜

No.464

 現代のコンピュータシステムは、私たちの生活のあらゆる面に浸透しています。これらのシステムは、多くのアプリケーションの背後で動作し、高度な計算や情報処理を可能にしています。そのシステムの基盤となるのは、物理的な部品であり、これを[ ア ]と言います。また、コンピュータの中で即時の処理を行うための記憶領域として[ イ ]が存在します。この領域は、動作中のプログラムやデータを一時的に保持する役割を果たしており、非常に高速なアクセスが可能です。しかしながら、大量のデータや長期的に保存する必要のある情報は、この領域では足りなくなることがあります。そこで、長期のデータ保存のための[ ウ ]が用いられることが多いです。この中でも、大容量のデータを保存するための主要な装置として[ エ ]が知られています。そして、これらのデータに対してどれだけ迅速にアクセスできるかを示す指標として、[ オ ]が参照されています。


問1 空欄[ ア ]から[ オ ]に当てはまる言葉を以下の語群から選びなさい。

⓪ ハードウェア
① OS
② 主記憶装置
③ ハードディスク
④ CPU
⑤ 補助記憶装置
⑥ キャッシュメモリ
⑦ アバイラビリティ
⑧ アクセス速度

問2 ハードディスクに関する次の記述の中で、ハードディスクの特徴について正確に説明しているものを選びなさい。

⓪ ハードディスクは静電気に非常に弱いため、衝撃を与えるとデータの消失が起こりやすい。
① ハードディスクの内部には高速で回転するディスクがあり、衝撃によりこれが傷つくとデータの読み取りに失敗することがある。
② ハードディスクは高温に弱く、衝撃を与えると発熱し、その結果、機器が故障する恐れがある。
③ ハードディスクは磁気を利用してデータを保存しているため、衝撃を与えると磁場が変わり、データが破壊される。
④ ハードディスクは電源が入っている状態で衝撃を与えると、電流の異常が発生し、システム全体がクラッシュする可能性がある。


〜解答と解説〜

ここから先は

633字 / 1ファイル
【学校や塾の授業にも使用してください!】 日本初・日本唯一の"情報科"大手予備校講師が、勉強に使える教材PDFを作成します。

【クラウドファンディング】大学入試新教科「情報Ⅰ」に関する最強の問題集を完成させます!継続的に教材開発するための支援をお願いします!集めた…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?