![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145536989/rectangle_large_type_2_8f4ee911d1533d969929e2fd76fb270c.jpeg?width=1200)
チェコ遠征記#3,4
トレキャン3,4日目
昨日はモチベがなくて書けませんでした.…
ので、2日分書きます。
昨日のこと
昨日はロングの練習日だった。普通、女子の日本でのロングディスタンス競技は5~7㎞だけど、世界では男子と同じ10㎞くらい。最近のオリエン界は男女の区別を無くす方向に変わりつつあるらしい。これは男女平等っていう観点からの変化なんだろうか。それにしても女子10㎞は長いよ.…
練習時間的にもすべてを回ってこられなさそうだったので、ショートカットしながら、チェコの森がどんな感じなのかをつかむことにフォーカスした。
![](https://assets.st-note.com/img/1719585701992-LgenirBoo6.jpg?width=1200)
お昼ご飯は筑波4人で。日本食が恋しい。またアジア料理になっちゃった。店員さんもアジア系の人で、日本語が上手だった。英語よりも日本語の方が通じたので日本語で注文をとってもらった。なんか不思議!笑
![](https://assets.st-note.com/img/1719585403100-9oLyDjhxSl.jpg?width=1200)
おいしかった。やっぱり量が多い。
突然の大雨。乾季なのにすごい降った。珍しいらしく、若者がはしゃいでいたり窓から外を眺めている人がいたり。ホテルの前は冠水していた。
![](https://assets.st-note.com/img/1719585580952-NlhMBqjKQs.jpg?width=1200)
#4
午前
今日はスプリントのテストレース。本戦のリレーチームを決める。スプリントはあまり得意ではないけど、市街地を走るのが楽しい。スイスチームも練習していた。速すぎる。
帰りにスーパーによってお土産を買った。個人的にヒマラヤの塩が買えたので大満足。
![](https://assets.st-note.com/img/1719586080727-XLZHw998dH.jpg?width=1200)
午後
フォレストに行く人もいたけど自分はレスト。残った人たちで地図読んで対策したり、課題を進めたりした。4000字レポート重たい.…。みんなでお菓子食べながらわいわいできて楽しかった。
トラムについて
チェコには路面電車的なトラムという乗り物がある。料金は時間制で、30分100円くらいで、とても便利。切符は買うけど降りるときに回収されるとかはないし、乗り換えても同じ切符を使えるのが海外っぽい。今日はあまりにも混んでいて切符が買えず、そのまま乗ってしまった.…
![](https://assets.st-note.com/img/1719586593553-bUoiLK1fyq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719586593586-C7zvP5C2dp.jpg?width=1200)
明日は本戦宿へ移動&ミドル練習
スプリントリレーのオーダーも大体決まった。あとは自分の役目を果たせるように対策とか頑張る。