![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95042827/rectangle_large_type_2_252d67aca9eb4b79fe08738524c3128f.jpeg?width=1200)
マーフィの法則 厳選9
予期せぬイベントが起こっても原因がわからない。現代の科学をもってしても、検証も例証もできない。古から先人たちが解明に取り組んできた摩訶不思議な『宇宙の法則』考察シリーズです。
深く考えないで楽しんでいただければ幸いです。
リチャードの所有権の補則
1.何でも長期間待っていると、捨てやすくなる。
2.捨てるとすぐに必要になる。
ジレットの引っ越しの法則
前の引っ越しでなくしたものは、次の引っ越しで見つかる。
ハイゼンベルクの不確定性原理
すべての物体の位置を同時に知ることはできない。
発展形
なくしたものが一つ見つかると、何かが一つなくなる。
![](https://assets.st-note.com/img/1673016258013-m648Kiz6EY.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![カブザル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93309614/profile_0b323d721acc83d96d0b02e2a29e1daf.png?width=600&crop=1:1,smart)