![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101152136/rectangle_large_type_2_5a9385b7988fa66e8a575ca434f75a46.png?width=1200)
Photo by
plastic_girl
さくらの花の咲くころに:渡辺美里
さくらの季節にちなんで、何か創作しようと思いましたが、アルコールが回ってきたので、独断と偏見で思い出の歌について書き飛ばすことにしました。
お時間のある方は、見ていただけたら幸いです。
渡辺美里さん。
同世代のシンガーソングライターですが、そのパワフルボイスは時代を超越していますね。
この歌の歌詞で
因数分解は、いつも教えてくれたけど、恋の答えは見つからないのね。
この一節が、グッときました。
1998年のリリースです。
なので、当時の時代背景としてある通信伝達手段は、有線電話か手紙なのです。
相手に思いを伝える方法は、「恋文」が王道だったのです。
そんな、ことを頭の片隅において聞いていただければ幸いです。
他にも、推薦曲をいくつか埋めておきました。
いいなと思ったら応援しよう!
![カブザル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93309614/profile_0b323d721acc83d96d0b02e2a29e1daf.png?width=600&crop=1:1,smart)