![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109950927/rectangle_large_type_2_5a1bca37685ad8c12b0f6d2cb2c01a00.jpeg?width=1200)
エイベックス・プレデター
NOTE家の皆さんこんばんは!
この時期、ハチの巣に手を焼く方々も多いのではないですか。
我が家も、殺虫剤ジェットを配備していますが、さすが敵もさる者、ステルス巣がけを行うことがあり、気がついたら容易に手が出せない始末になっていることが多々ありました。
そこで、一昨年から、このエイリアンを登場させました。
![](https://assets.st-note.com/img/1688459328865-GeTCLWJniQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688459329037-r7eaK29DOD.jpg?width=1200)
ウツボカズラ。Nepenthes(ネペンテス)
東南アジアを中心に分布していて、多種類でユニークな造形も人気の食虫植物です。
高温多湿な夏には、実によく適応していて、なんと蜂を見事に捕食してくれます。
水やりだけで、手間いらず全く無害な天然殺虫器で、さすがの蜂も、このエイベックス・プレデター(頂点捕食者)には、勝てないようです。
ちなみに、ギリシャ語で、Nepenthes(ネペンテス)は
憂いを消す
と言う意味だそうです。
いいなと思ったら応援しよう!
![カブザル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93309614/profile_0b323d721acc83d96d0b02e2a29e1daf.png?width=600&crop=1:1,smart)