どうしてなんで、こんな走りにくそうなスタートをするの!?
こんばんは、私は、陸上経験者ですが、長距離専門なので短距離走については基本しか解説できないのですが、今回は皆さん一度はみたことのあるクララチングスタートについて解説したいと思います。是非参考にして、自分の50メートル走や、100メートル走のタイムを伸ばしてみてくださいね。
なんの意味があるの!クラウチングスタート
まず、どうしてグラウディングスタートのするのか疑問ですよね?体制を低くして、走る体制に入る時間がタイムロス、普通に走ったほうが早いだろ?と、小中のときの50メートル走測定のときに必ずと言っていいほど聞いてきたのでばないのでしょうか?
ところがこれは大きな間違えです。そもそもクラウチングスタートをするときは体の体制をいきなり上げたりはしません。グラウディングスタートの一番の目的は加速を効率よく行うことなのです。低い体制から、少しずつ体制を上げていく、これが加速のための最も効率の良い走り方と言われているのです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?