2025/01/20(火) スコシアタタカイ
今日は昨日より少し暖かい日ですね。
とはいえ、病気持ちの身体には「雨」という天気はそれなりにしんどいお天気になります。
メンドクサイ身体です。
とはいえ、治療開始前と比べたら楽になっています。
朝4時30分に起床して、お弁当作って朝ごはんを食べて、掃除してゴミ出しして、出勤してしっかり仕事をこなせました。
・補中益気湯
・五苓散
・チラージン
・アムロピジン
・ヒューマトロープ
(2025年6月で製造中止になるため、来月から薬を変えます)
・ビタミンD
私の元気はこれらのお陰で保たれております。
どれ一つ欠かすことはできません。
高価な薬を使用しているので、頑張って働いてお金を稼いで税金納めて
保険料も納めねばなのです。
医療従事者の方々のみならず、社会の多くの皆様に支えて頂けているお陰で
高価な薬を安価で得られ、高度な治療を受けられています。
有難い事です。
だから、少しでも社会へ恩返しをしたいのです。
あと少ししたら梅が咲く季節になりますね。
私は桜より梅の花が好きです。
梅の花の香りが大好き。
難病発症前は、福岡や水戸の梅まつりに足を運んでいました。
コロナも落ち着いてきましたし
余力があれば、今年はどこかの梅まつりに行ってみたいなぁ。
水戸の梅まつりの梅酒の飲み比べは楽しかったなぁ
(私はあまり飲めないので、ちょっとなめる程度でしか楽しめないですが
梅酒の香りや雰囲気が好き)