【令和5年版】ジャバランガループ(サソリループ) オリジナル対応
1.はじめに
全国のループファンの皆様こんにちは。サガループに代わるデッキのご紹介です。
サガの殿堂後、一時的に墓地メタが減ると予想しています(アビスがいるからあまり変わらないかも)。そこで、トリガーからもループに入れるアナカラージャバランガループを解説いたします。
ジャバランガループといえば、ヴォルグ・サンダーのP殿堂で終わったと思う人も多いでしょう。しかし、まだまだ環境で戦う力はあります。
2.デッキリスト

3.採用カード







最近上位互換がでてショック

このカードがあるからデッキになる

ストック忘れがち

ブロッカーとしても実は優秀

二枚盾落ちしたら投了

何気に優秀な9コスト
4.ループ手順(テキスト)
1)墓地肥やしループ
必要パーツ
・墓地:サソリムカデ②、ドゥポイズ
❶サソリムカデ①を出す(サソリムカデ:1)
❷サソリムカデ①効果でサソリムカデ②&ドゥポイズ蘇生(サソリムカデ:1)(ドゥポイズ:1)
❸ドゥポイズ効果でサソリムカデ①&ドゥポイズ破壊(サソリムカデ:1)
❹サソリムカデ②効果でサソリムカデ①&ドゥポイズ蘇生(サソリムカデ:1)(ドゥポイズ:1)
❺ドゥポイズ効果でサソリムカデ②&ドゥポイズ破壊(サソリムカデ:1)→❷に戻り、墓地にジャバランガ①、②、ビッグバンが落ちるまで続ける
2ー1)ジャバランガ蘇生からループ準備{ループに必要なパーツがすべて見えている場合}
必要パーツ
・バトルゾーン:サソリムカデ
・墓地:ジャバランガ×2、ドゥポイズ×2、ジルコン、ザルバ、ビッグバン
❶サソリムカデ①効果でサソリムカデ②&ジャバランガ①蘇生(サソリムカデ:1)
❷サソリムカデ②効果でジャバランガ②&ドゥポイズ蘇生(ドゥポイズ:1)
❸ドゥポイズ効果でジャバランガ①&ドゥポイズ破壊(3:1)(8:2)
❹ジャバランガ効果でビッグバン蘇生(3:1)(8:1)→ジャバランガの蘇生ストックを破棄して3)へ
2-2)ジャバランガ蘇生からループ準備{ループに必要なパーツが足りない場合}
必要パーツ
・バトルゾーン:サソリムカデ
・墓地:ジャバランガ×2、ドゥポイズ、スター・イン・ザ・ラブ、(❻までにビッグバン)
❶サソリムカデ①効果でサソリムカデ②&ジャバランガ①蘇生(サソリムカデ:1)
❷サソリムカデ②効果でジャバランガ②&ドゥポイズ蘇生(ドゥポイズ:1)
❸ドゥポイズ効果でサソリムカデ①&ジャバランガ①破壊(8:2)(9:1)
❹ジャバランガ効果でスター・イン・ザ・ラブを蘇生(8:2)(スター・イン・ザ・ラブ:1)
❺スター・イン・ザ・ラブ効果で全体破壊&盾焼却(8:3)
❻ジャバランガ効果でビッグバン蘇生(8:2)(ビッグバン:1)
❼ジャバランガ効果でサソリムカデ蘇生(8:1)(ビッグバン:1)
❽サソリムカデ効果でジャバランガ蘇生(8:1)(ビッグバン:1)→ジャバランガの蘇生ストックを破棄して3)へ
3)フィニッシュループ
・必要パーツ
バトルゾーン:ビッグバン、ジャバランガ
墓地:ジルコン、ドゥポイズ×2、ザルバ
・必要条件
山札が2枚以下
❶ビッグバン効果でジルコン&ザルバ蘇生(ジルコン:1)(ザルバ:1)←ビッグバンの2枚肥やしで山札を0枚にする
❷ジルコン効果でドゥポイズ①&ドゥポイズ②蘇生(ドゥポイズ:2)(ザルバ:1)
❸ドゥポイズ①効果でジルコン&ドゥポイズ①破壊(3:1)(4:1)(ドゥポイズ:1)(ザルバ:1)
❹ドゥポイズ②効果でザルバ&ドゥポイズ②破壊(3:2)(4:1)(5:1)(ザルバ:1)
❺ジャバランガ効果でジルコン&ザルバ蘇生(3:1)(5:1)(ジルコン:1)(ザルバ:2)→ジャバランガの蘇生ストックを破棄して❷へ戻ると、ザルバのcipが溜まっていく
5.解説
これでループ完了です。ザルバの効果を114514回ほどストックさせて処理を終えましょう。
墓地肥やしループからフィニッシュに入るまで、何度かサソリムカデの効果を使う必要があります。こまめに山札の枚数を確認し、自分がLOしないようにすることが大切です。
個人的には、手数は多いですが2-2)からのループをお勧めしています。このデッキはボトムケアができず、必要パーツが盾にあるのかボトムにあるかがわからないためです。スター・イン・ザ・ラブがある場合は2-2)ルートをとり、安全にループに入れるようにしましょう。
パルテノンを出されたら詰んでしまうので、次に紹介する邪招待は環境によって必須になります。
理想の初動は3ジルコン4邪狩5ループです。2ターン目にエマージェンシータイフーンを撃つメリットは少ないので、水単色マナとしてキープしておきましょう。
6.採用候補カード
以下は採用候補カードになります。環境によってはいれてみるのもありです。

枠が厳しいだけ


こいつが闇なら絶対採用

こいつ入れるくらいならヴィルジャベリン

闇王ゼーロ型でどうぞ
7.対面について(順次追記します)
赤単系

もちろんループが間に合うわけないので、トリガーからのカウンターを狙います。自分から墓地を肥やすよりも、ドゥポイズで面を取っていきましょう。
アポロ

トリガー次第です。ドゥポイズを墓地に落としておけば、ループに入れずとも耐えられます。
青魔導具

ブラッドゥを何回打たれるかで決まります。余計なことは考えず、とっととループしましょう。邪招待を入れていると有利になるかも…
5cザーディ

なんでとこしえ積むん?
トリガーブレスラからワンチャン。邪狩をすぐ埋めず、とこしえの除去に使う。
アナカラージャオウガ、オービーメイカー


相手のメタ次第です。ファクトリー型だったら負けですが、ASM型ならまだ可能性はあります。
綺羅スター、ライオネルスター

どうあがいても厳しいです。ブラフでシャッフ宣言をずらす以外に勝ち目がありません。小声で「テック団テック団…」とつぶやきましょう。
4c邪王門

サガが殿堂入りしたら、お清めの採用枚数が減る可能性があります。のんきにサイバーブレインを撃っている間にループしましょう。ラフルルラブを出されたら帰宅です。
8.まとめ
サガが〇んだら使いましょう。
なお、この記事、デッキリストを作成するにあたってカードショップHEROさんの動画を参考にさせていただきました。