私と子どもと夫と
子どもにどんな風に育ってほしいか。
考えると欲って止まらない。たくさん与えたい。与えたものを吸収してほしい。そして吸収したものを生かして大きく育ってほしい。
はい、そんなね、うまくいかないよね。
見せるだけー。聞かせるだけー。で吸収してくれたら最高なんだけど(笑)0歳からやってればよかったかもしれないけど、うちの子もう0歳じゃないので。0歳の時は生かすこと、自分が生きることに精一杯でなんも考えてなかった。笑
ちなみに私は働いてるので専業主婦ではないです。大体子どもと関われるのは平日の朝2時間弱とかえってきてからの3時間弱です。基本、家では英語かけっぱです。中古DWEとミライコのサンプルDVD。とにかく今はインプット!と思って聞かせてます。話してほしい欲を必死で抑え込みw、私が歌ってます。ABCをシーじゃなくてスィー(うまく表現できない)で言うあたり、やっぱ子どもって耳がいいんだなと実感します。
もう何年かしたらきっと自我が芽生えて聞いてくれなくなると思うので、その前にあぁ知ってる、聞いたことある、見たことあるって理解するところまで進めたいものです。
ちなみに夫は知育系にあまり興味がなさそうですが、否定はしません。ありがとう。たまに母の暴走を止めてくれます。後から考えると感謝。その時は怒り爆発の大喧嘩(笑)一時、英語見せたいのに!こんな訳分からん動画見せたくないのに!とか思ってたけど、まぁ息抜きも必要だよねと思ってます。それに最近のJPOPをたくさん聞かせてくれたり、母の苦手な虫系は大体対応してくれるので、やっぱ大感謝。子どもが歌うミセスはめっちゃ可愛いです。
今はお箸とえんぴつの持ち方が気になるんですが、まずは書くことに興味持ってほしいからそっちが先でいいのか。最初に矯正した方がよいのか。。。スプーンと一緒ならいずれ正しい持ち方してくれるのかなぁ。保育園も小学校もそこまでは指導してくれないもんなぁ。←いつもすみません。先生、いつも本当ありがとうございます。
とりあえずね、子どもには英語話せるようになってほしい、という目標は揺るぎません。他は揺らぐかもしれないけど(笑)
自分を捨て子どもにだけお金かけられるなら知育やりまくりたいけど、自分の欲と我が家の家計のよい塩梅を探して頑張ります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?