ブログが読まれるためのブログタイトルの研究
ブログが読まれるためのブログタイトルの研究
私も長いことブログを続けていますが閲覧数があまり伸びていません。勿論初期の頃よりは伸びていますが、大きな変化はありません。
私のブログがつまらないから閲覧数が伸びないというのも一つの理由だとは思います。しかし、根本的にブログを見て貰えないというのはタイトルにも問題があるのだと思います。
私の普段のブログの1日の閲覧数が30ぐらいなのですが、たまに閲覧数が10倍に膨れ上がるときがあります。
先日の「大根おろしとブロッコリースプラウト」とタイトルを付けた記事は閲覧数が400を越えました。
ブログをしていると時々閲覧数が爆発的に増えることがあります。
それは、タイトルに引かれて閲覧数が増えているということです。
ブログの中身も面白くして行かないと行けませんが、ブログのタイトルにもこだわって行きたいと思うようになりました。
他の人のブログを読むときにどんなタイトルに引かれているのかチェックしていこうと思います。
そうなるとこのブログタイトルの閲覧数もいくつになるのか楽しみです。
ブログを書いている人なら分かると思いますが、書いているからには沢山の人に読んで貰いたい気持ちになります。
YouTubeのヒカキンさんはYouTubeの写真一つに凄いこだわりを持っていますから、そういうところを見習って行きたいです。
お読み頂いてありがとうございました
イイネ宜しくお願いします。