見出し画像

クリニックの看護師採用について

この度、看護師の退職に伴い新しいスタッフの募集が行われました。
何名か面接に立ち合わせていただいて入職者決定。先日その方と一緒に仕事ができたので、気持ちが新鮮なうちに書き残しておこうと思います。
今後、自分の転職活動や、どなたかの参考になれば幸いです。

@募集開始
 いくつかの転職サイトを通して募集をかけていました。転職希望があれば、ほいほい面接に進むのかと思いきや、意外と書類を吟味。
転職までの期間やどのようなところで働いてきたのか、その経験がこのクリニックで活かすことができるのか、年齢は、勤務条件などなど。
 看護師は転職回数が多いが、どのような技術や経験を積んできたが非常に大事だということ。新しいことにチャレンジしたいと気持ちがあっても、即戦力と考えた場合、クリニックのような少人数な職場では一から指導する余裕がないため採用が難しいことがあります。

@いざ面接
 書類選考の次は面接選考。実際にお会いして人柄や働いてくれる方の希望とクリニックの希望を擦り合わせていきます。オンコール対応は可能か、勤務時間は大丈夫か、保育園のお迎えがある場合はな何時までなら勤務可能か、技術面での不安はあるか、勤務開始時期などをお聞きしました。あとは勤務する医師との相性というか、コミュニケーションがきちんと取れる方なのかということが大事かもしれません。
「この人と働きたい」と思ってもらえたら採用となる可能性はグッと上がります。

@入職へ
 何名かと面接を重ね、ようやく決定となりました。募集開始から2か月はかかったのではないかと記憶しています。今回入職となった方は、私は残念ながら面接には立ち合うことができませんでしたが。。。

 年齢は私と一回り以上離れた30代の看護師さん。一回り離れていると、こんなにも違うのかと戸惑いました。
緊張もあるのだと思いますが、診察中に気になることもチラホラw
声は大きく元気な方なのですが、私には少し静かにしてほしいかなと感じてしまいました。(ストレスかも・・・)今さっき言ったことを忘れちゃうのは仕方ないですが、そこで笑われても困る。
大事なお仕事ですから来週からは気を引き締めて、本腰を入れるのはこれからだと思っています。
 教育する側も負担は感じるものです。指導しながら業務はきちんとこなさなければなりませんから。そこはお互いにフォローしあって、患者・家族にご迷惑をかけないようにしていきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?