ボヤきだけでは足りないッ
いよいよでました 発表されました
野球 が好きでなかれ、どうであれ 経験者でなかれ、どうであれ
見るだけ 聞くだけ でも 皆が青春〜ッ!と ワタシは思うのです。
高校球児 には 頭上がりません(^-^)
是非、ウチの ボンズ にも させてやりたい(笑)
坊主頭 が イチバン(^_-)☆笑笑
礼儀正しさ。
正直いって、某 番組の表示だと
長い名前の高校だと略されたり、
県名を把握するのに時間がかかったり
この 新聞記事 を片手に持っていれば安心ッ と、言わんばかりの感謝。(^_^)
えっと、我 にわか ながら
黄色線:今年、気になる 出場校)^o^(
ん〜〜、なかなか今年も面白そうッ!
毎年、遠かれ 沖縄県 は 割とどこが出てこようと、密かに応援しておりまして。
個人的に、ココ何年かで気になるのは
花咲徳栄・神村学園
(埼玉県) (鹿児島県)
花咲徳栄 ココ、割とまだ 甲子園 初心者なのではなかったろうか(^O^)だから尚更、応援したくなるのです。 ユニホーム も カラフル ですき。笑笑
神村学園 九州勢。 春のセンバツ にても 試合展開がすき。また見れる^^
東北勢 青森山田・金足農
(青森県) (秋田県)
ただ単に 北海道 から近いので、必ず 東北勢 は応援( ^ω^ )見入ってしまう。
今年、青森・宮城 が 名門校じゃないんですネ〜〜 気付く人にゃ、気付く
金足農 って、いかにも 農業高校!という感じで良いですよネ だって見た感じですと、ほとんどの 出場校 私立ではなかろうか。(゚ω゚)☆
ちなみに 白樺学園 は 十勝帯広!
個人的、熱狂!発狂的に応援致したい!!
現在は離れたところに住んでおりますが
(ワタシ、帯広北 出身なのです) 小声)^o^(
出身校 の 同級生たち、嬉しいだろうな 学校 集まって応援するのかな)^o^(
福井県 も 敦賀気比、いつぞやの 名門校 じゃないですネ^^ 今は亡き 父 の出身地。 いつも、陰ながら応援してます。北陸〜!!!
選手たちも、後輩たちも、
主力選手じゃない部員さんたちも
ガンバレ〜〜〜! ワタシが応援する!
PS 最後になりますが、
都道府県 を 覚えるにあたり
こういう番組を一緒に見る なんて
覚えが早い じゃないですけど、
子どもさんにとっては良いかもしれない(^-^)
野球が好きでも、好きじゃなくても
ルールを知っていても 知らなくとも。
世界共通 って スゴい事だ。
オリンピック、金メダルじゃなくてもいいんだヨ(=゚ω゚)ノ☆笑笑
読んでくださり、ありがとうございました٩( 'ω' )و