見出し画像

たった1文。

たった1分のヒントから新しいものが生まれる。

今はスマホで、Googleで検索するだけで世界中の情報が一瞬で手に入る。
外国語はご丁寧に、翻訳して表示される。
とんでもない世の中だ。

子供の頃、こんな状態だったら私はもっといろいろなことをやってただろうなぁとおもう。

時代の節目に開発した、コメの「もみ殻」という未利用資源から抽出したケイ素が、じわりじわりとこの世の中を変えようとしている。

ケイ素を用いた最後の大詰めの開発のために図書館からしこたま本を借りて来た。

そこに1文。
たった1文のヒントが書かれていた。

そのヒントを元に。ほぼ開発の方針と、おそらくは開発の成功を確信する。

今はほとんどの情報はGoogleで簡単に手に入る。手に入った情報をどう最大限活用するかがポイント。

そして枠を超えた考え方ができるか。です。

今やっている開発を例に説明できればいいけど。

それができないのが開発系の悲しいところですね。

ここで書きたいのは1つ。

「気付き」の大切さと、それを活かせるか。

ですね。

いいなと思ったら応援しよう!