見出し画像

【ワーママのつぶやき】高校生最後のお弁当

お疲れ様です。
ありひろはなです。
いつも『スキ』やフォローをありがとうございます。
皆さんからの応援が、更新の励みとなっています。

昨日、高校3年生の長女がお弁当最後の日でした。

私は知らずに昨日はお弁当、作る作らないを迷っていました。

作って良かったです。

夕方、長女から
「今までお弁当を作ってくれてありがとう」と言われました。

ありひろはなのガチ弁当生活3年目

お弁当作って良かったと思いました。

長女が高校に上がり長男が中学に上がり私の分と3個、作る生活でした。

なかなか前向きに捉える事ができず、世のお弁当生活の人々に敬意を表する日々でした。

体調が悪くて作れない日もありましたが3年弱のうちの数日だったかと思います。

続けて来て良かったし「私でも出来る」と少し自信に繋がりました。

もう、長女の分は作らなくて良いのか…

「また大学も作って、とりあえず一旦、一区切りだから言った」

まだまだ、ありひろはなのお弁当生活は続きます。

お弁当生活の人、一緒に頑張りましょう。

「小さな事で続けられている」、こんな事があれば自信にしましょうか。

これからハンバーグ作ります。


本日もお読みいただきありがとうございます

もし、本日の投稿もよろしければ『スキ』やフォロー、コメントもお気軽にしていただけると嬉しいです。

いいなと思ったら応援しよう!