見出し画像

16タイプ診断結果(16TEST)

精密性格診断。動物で結果が出る有名処。

MBTIと検索すると割と上位に出てくるので、試された方も多いかもしれません。
こちらはMBTIではなく、所謂16タイプ診断となります。ソシオニクスの要素も混じっているように思えます。
場合によっては前回のデータが保存されるので、再確認したい際には便利で使いやすいサイト様だと思います。
またmgramと同様に、詳細な診断結果が有料で確認できるようです。
設問数は多めで100問近くあります。5段階式で、16personalitiesに似た回答の仕方をします。
過去に何度か試したことがありましたが、フクロウ型(INTP)が最頻でした。ただし、F/TとJ/Pはどっちつかずだった記憶があります。
改めて診断を行ってみました。

キリン型はそこそこ出たことある

【性格タイプ】:キリン型(INFJ)
キリン型ということで、INFJです。

大体16personalitesみたいになる

昔と変わらず、F/TとJ/Pはほぼ中間値となりました。これでもIN型ではフクロウ型(INTP)とキリン型(INFJ)しか出たことがないのですが…
各項目の右側に表示されている▼をクリックすると項目の詳細が確認できます。大体MBTIに準拠しているようです。

活動力が終わっている

【適正】:創造力
8つの項目があり、性格タイプの横に絵文字がついているものが適正になるようです。
憶測ですが、これらは8つの心理機能に対応している可能性があります。
・電球=直観(直観力:Ni 創造力:Ne)
・レンチ=感覚(活動力:Se 管理力:Si)
・青ブロック=思考(実行力:Te 思考力:Ti)
・ハート=感情(外交性=Fe 感性=Fi)
8つの項目のうち、最も高いポイントを得たものが「メインスキル」となります。
そういえば、フクロウ型(INTP)と結果が出た場合も電球マークがついていたことを思い出しました。

あんまり自覚はない

【基本的性格】
大まかな4つのポイントと、メインスキルが表示されます。
「性格タイプ」についての説明が主となります。

過去にはオウム型(ENTP)もよく見ました

また、他に可能性の高いタイプが表示されます。イヌ型(ENFJ)は初めて見ました。

【8つの性格傾向】
これも憶測ですが、ソシオニクス二分法の要素を踏まえていると思われる部分です。
過去のソシオニクス診断と照らし合わせて見ていきます。

ぱっと見なんのこっちゃ

・静的と動的:動的
ソシオニクス二分法でも同じ名前のものが存在します。
ある出来事を「個々に捉えるか(静的)」、「一連の流れや変化として捉えるか(動的)」。
今回はほぼ中央値ですが、動的寄りになりました。
なお、過去のソシオニクス診断ではどっちつかずでした。

・アイデア:頑固型
柔軟型と頑固型で分けられますが、「利益(柔軟)と資源(頑固)」と言い換えることができます。
柔軟型はアイデアに価値を置き、頑固型はリソースに価値を置くとの事。
一言では説明がつきにくい要素ですので、詳しく知りたい方は概要を一読した方が良さそうです。
過去のソシオニクス診断でも資源(頑固型)でした。


・政治観:全体型
個人型と全体型で分けられますが、恐らく「民主主義/貴族主義」に相当すると思われます。
個人主義で、自分や相手を認識する際、言及する際に個人的な資質について見るのが個人型、
集団主義で、グループやカテゴリ(所属組織や階級など)について見るのが全体型だそうです。
過去のソシオニクス診断でも若干貴族主義(全体型)でした。

・競争:戦術型
ソシオニクス二分法でも同じ名前のものが存在します。
16TESTでは、「争いを行う際に向いている戦い方」を示しています。
戦略型と戦術型があり、戦略型は作戦を組んだ方法に優れており、戦術型は柔軟なトリックや突破力を活かした方法に優れるとの事。
一方、ソシオニクスにおける戦術/戦略は、手段を考える際に戦略型は目標を定め、戦術型は方向性を決めます(目標は定めません)。
16TESTとソシオニクス二分法で相関があるか分かりませんが、ここでいう「争い」の解釈が難しいです。
過去のソシオニクス診断では、戦術/戦略はそこそこ戦略型でした。 
他の二分法で近いものは、問題解決の手段を判別する先見/臨機応変あたりかなと思います。
先見型は予め持っている知識を参照し、事前準備を行うタイプ。臨機応変型はその場の状況を読み、準備は必要最低限しかしないタイプ。


解釈が難しい!

・モチベーション:エモ型
エモ型と構成型で分けられ、名前から「構成主義/情緒主義」に相当すると思われます。
エモ型(情緒主義)は人のつながり等の相互作用を元に行動を起こすとされており、感情的な影響を受けにくいですが要求を突っぱねることは苦手で、新規性のあるものを好みます。
構成型(構成主義)は知的好奇心を元に行動を起こすとされており、要求を突っぱねることは得意ですが感情的な影響を受けやすく、お気に入りのもので気分を変化させます。
過去のソシオニクス診断ではどっちつかずでしたが、16TESTではそこそこエモ型(情緒主義)になりました。

・完了と完璧:完了型
意味合いそのまま、完了主義(時間内にどれだけ完了できるか)か完璧主義(1つのものをどれだけ完璧に仕上げられるか)か。
今回は完了型の傾向が強かったです。
ソシオニクス二分法のうち、これに当てはまりそうなものは分かりませんでした。16TEST独自の可能性もあります。
強いて言うなら、結果/プロセス…?プロセス型=完璧型だとしても、完璧主義であるとの検証が得られなかったという情報も見ました。

・自我:客観型
客観型と主観型で分けられ、そのまま「客観主義/主観主義」に相当すると思われます。
「自分」を考えるとき、客観的か主観的かを表します。
客観型(客観主義)は他者と仲を深めるにあたり段階を踏むため、相手の情報を必要とするそう。故に親密になるまで時間がかかるそうです。
主観型(主観主義)は陽気な性質を持ち、他者と打ち解けるのに時間はかからないんだとか。
過去のソシオニクス診断でも若干客観主義(客観型)でした。

・挑戦:完遂型
「問題に対する姿勢」を示しています。
最善型と完遂型で分けられ、ベストを尽くすよう努力するか完遂できるよう努力するかとのこと。
結果がちょうど中央ですが、完遂型となっています。
この項目についても、ソシオニクス二分法の中では当てはまりそうなものは分かりませんでした。
こっちが先見/臨機応変なのかなとも思いましたが、あまり一致しないような…。

【恋愛】【仕事/適職】は有料で確認できます。


各動物とタイプを関連付けた理由を知りたい

【相性】および【属しているアニマ】について。
キリン型(INFJ)は「雷のアニマ」に属しています。
他の仲間は、イヌ型(ENFJ)・シマウマ型(ESTP)・ネコ型(ISTP)。
このアニマはソシオニクスにおける「クアドラ」としての見方ができると思います。
ベータ・クアドラはソシオニクスの第1、第2、第5、第6機能いずれかに心理機能「Fe、Ti、Se、Ni」を持つタイプが属します。
雷のアニマに属するタイプは「ベータ・クアドラ」に属します。属するのは、ENFj(EIE)、ESTp(SLE)、INFp(IEI)、ISTj(LSI)。
なお、INFjとISTpが属するクアドラは「デルタ・クアドラ」です。
このことから、16TESTでは「J/Pスイッチ」が適用された考え方をしているのではないかと推測できます。
【相性】についても、ソシオニクスの観点で見るとキリン型(INFJ)はソシオニクスにおけるINFpという扱いのようです。
J/Pスイッチについてはこちら。


様々な理論を盛り込んで作成された16タイプ診断ですので、混同しないように整理しながら読み解いていかないと難しいと思います。
例えば相性論はソシオニクスのものであり、MBTIとは関係ないことなど。
手軽に診断できる分、結果を混同してい受け取ってしまう可能性もあるため注意が必要そうです。
なお、この診断はソシオニクス、ネオユングの考えを踏まえたものとして読み解く必要があるとの記載が別ページにありました。
結構前からある診断ですので、アップデートや詳しい説明も欲しいなと個人的に思いました。

いいなと思ったら応援しよう!