見出し画像

2025年もよろしくお願いいたします。



2025年の元旦ですが、いかがお過ごしでしょうか?
私の方は年末に身内が急に亡くなったのでお正月はなしになりましたが、お節は事前に注文していました。
30日に伯父の奥さんが脳梗塞で亡くなったので大晦日の午前中に伯父の家に行きました。正月に身内の不幸が起きたのは初めてで慌ただしい状態です。葬儀屋に問い合わせたのですが31日と1日は葬儀屋もお休みで2~4日も予約がいっぱいとの事で初七日の5日に納棺と葬儀をする事になりました。
伯父の奥さんはまだ74歳でしたし70代ならまだ若いので生きたかったと思います。私が小さい時は母がどうしても出掛けなければいけない時は面倒を見てくれたりした事もありましたしお菓子を買ってくれたりお年玉や修学旅行時期にはお小遣いもくれました。その他学校の運動会も見に来てくれました。
お世話になったので香典を出す事にしました。
色々ありがとうと毎日言っています。
人の生命はいつまであるかは誰にも分かりませんが、死は若くても高齢者でも関係ないので今を精一杯生きる事です。


いいなと思ったら応援しよう!