
ひと月ぶりの網戸掃除
こんにちわ。福岡県北九州市の整理収納アドバイザー いしさこ ゆいです。
お家の中をお掃除したり、整理したりする様子を投稿しています。
エニアグラムについての投稿の間にお休みしていたお掃除や整理の投稿をまた始めます。
この日は月が水瓶座に位置するときでした。
水瓶座は「革命レベルの変化」を引き起こすサインをもつ星座。
「現状打破」を促します。
自由に生きることを望むのであれば、未来に直結する窓やガラスを磨くことがポイントです。
窓から見える景色がクリアであれば、自分自身の発想も斬新になり、明るい未来を描きやすくなります。
網戸掃除
今回網戸掃除で使ったアイテムはこちら。

網戸用のシートもあるのですが、こちらはシートにたっぷり液が染み込んでいて、使いやすかったです。
手順
ワイパー本体にシートを取り付ける
室内側→外側の順番で拭く。


下方向、横方向に拭くと、汚れがかなり取れます。

室内側を1回拭いただけで、こんなにも汚れが…。
シートが乾燥した場合

我が家は網戸が狭小住宅で、網戸が2つしかないので、必要ありませんでしたが、シートが乾燥してきた場合はパストリーゼを吹きかければOKです。
ついでのお掃除
以上で終了ですが、シートの網戸を拭いた部分以外はまだ液が残っていたので、サッシ掃除もついでにやってしまいました。
これはまた次回。