見出し画像

なんと言われようとも

昨日、私の会社に苦情が届きました。

挨拶がない。
返事がハキハキしてない。
従業員が私の前を横切った。後ろを通る事も出来るのにわざわざ前を...。
商品名を正式な商品名で確認する事なくサッサと袋に入れた。

などなど、先日もほぼ同じ内容で店長には伝えたが何も変わっていないじゃないか。
という内容です。

明けて本日、ご連絡をさせて頂きお話を直接伺わせて頂いた。

かなりご立腹の様子である。
’私は声を荒げるような事はしないが、とても腹が立っている'と丁寧に説明して頂いた。

ありがとうございます。

私どもは、まさに
挨拶だけはお一人お一人にきちんと届けよう。
'ありがとうございました'も、言うのではなく届けよう。
商品も並べる・置くなどの作業ではなく常に工夫して意志ある陳列をしよう。
スタッフ同士褒め合い、指摘し合い高めよう。

それらをやり切る事で、豊かになるのは自分自身。

こんなことしか出来ないが、こんな事を一生懸命取り組めば必ずあなたの価値が変わり、勝手に今まで味わった事のない豊かさを感じることが出来るはずだと信じて取り組むのが我々のグループの唯一の特徴です。

何も変わってないと感じられるほどしか成長できてないなんてもちろん思いもしないし、残念だし、反省だし、言い訳もないです。
だがその反面まだまだいくらでも伸び代はあり、まだまだ豊かな自分をつくる。その為には最適な環境だと思う。

マネージャー、店長、リーダー、スタッフ、私も含めチーム一丸となり喜ばせまくるぞ!

と、さらに思った一日でした。

みんなの事が大好きです。
みんなの事が私の自慢です。
みんなが私の宝物です。

忘れるな。

お客様方、ご家族、会社の仲間、地域社会からとてつもない期待をされている事をそんな素敵な自分である事を。

では、また。

いいなと思ったら応援しよう!