![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161478079/rectangle_large_type_2_31d8180f752b231dcdfdecbfa6eaf2a9.jpg?width=1200)
Week6 やるべきこと全然できてないけど最高なReading Week!!!!!!
みなさんこんにちは、りほです。
最悪すぎた病み期を乗り越え(とはいえなぜか夜涙が急に出てくる時があります)、Week6はReading Weekでした!
勉強もしつつ、プチ旅行もしたり、就活もしたり、とReading Week前には立てていたTo Doは全然終わっていませんが、振り返るとなかなか充実した1週間だったなと感じます(一番やるべき授業の復習や課題が終わっていないのが一大ピンチです!)
開放感に溢れおでかけしてみた土曜日
やっと休みだー!(正確には休みではない)と解放され、いつもは行かない観光地に足を伸ばしました。
Tour of Londonにはまだハロウィンの装飾が残っていて、その雰囲気とあいまってすごい素敵でした
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161377568/picture_pc_ffe162b41e22d7b756553804c2a5b853.jpg?width=1200)
また、Southwark Cathedral (サザーク大聖堂)というBorough Market(バラマーケット)の隣にある場所で、大きな地球が展示されているということで見に行ってきました!地球温暖化をテーマにした展示で、教会と地球のマッチがとても素敵でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161377608/picture_pc_47e69fe6fa37bebfa452d0ba07d7a9e4.png?width=1200)
クッキーを焼いてみた月曜日
そのままですが、クッキーを焼いてみました笑
韓国人の友達にもお裾分けし、美味しいと褒めてもらい嬉しかったです。
寮のキッチンには大きな海外のオーブンが2つもついてるのでベーキングにはもってこいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161377641/picture_pc_7bb70bd2b8bf72c911ee6f5d21602790.jpg?width=1200)
ついにGP登録をした火曜日
普通は渡英してすぐにGP登録はするものなのですが、ずっとやらなきゃと思いつつできず、1ヶ月半ほど経ってしまいました。
本当はオンラインでGP登録ができたようなのですが、間違えて病院まで行ってしまいました笑(みなさんはオンラインでやってくださいね)
帰りにはBrick Laneで有名なベーグルをやっと食べに行けました!前に行った時より値上がりしている気がしましたが、相変わらず美味しかったです!(土日はめちゃくちゃ混むので、土日の朝か平日に行くのがおすすめです)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161377674/picture_pc_3845a82db5553026cea00367e972841f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161377696/picture_pc_5511865b5017ffef5e9373ff0f6998fc.jpg?width=1200)
Bathへの日帰り旅行な水曜日
Bathは「テルマエロマエ」で有名な古代ローマ時代の温泉施設?が残っている街で、ロンドンから特急で1時間ほどで着く場所にあります。
街自体がとてもコンパクトで、周りやすいので、日帰り旅行にはとってもピッタリです!
蜂蜜色の建物がすごい素敵で、住みたくなりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161377773/picture_pc_724a8f1b17dde58c4c28d44b75c2a32d.jpg?width=1200)
また、サリーラン・バンという有名なパンもカフェで堪能し、最高でした!すごい美味しかったので超おすすめです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161377821/picture_pc_943c63272e76e59889246bd997ad7c18.jpg?width=1200)
友達はストロベリージャムが付いてくるものを頼んでました
めちゃくちゃ美味しかったです
ロンドンのクリスマスを味わう木曜日
ロンドンの中心地はもうクリスマス一色です!イルミネーションがもう準備されていて、クリスマスムード全開でした。
いつも外は寒くて出たくないのですが、イルミネーション目指して外にたまには出ようと思います笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161377885/picture_pc_417367ece55c475b043549ed2cfe2733.jpg?width=1200)
ロンドンで一番美味しい?ピザ屋さんとクリスマスマーケットの金曜日
金曜日は5年ほど前に知り合ったロンドンの友達と久しぶりに連絡をとり、再会しました!当時その子は大学1年生だったのですが、今はロンドンでコンサルティング会社で働いているとのことで、時間が経つのは早いな・・・と実感しました。
その子おすすめの、美味しいピザとパスタを食べました!(めちゃくちゃ美味しかったですし、店員さんも素敵だったのでおすすめです)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161377905/picture_pc_0d5ffd864067a49ced9db8c56e3845b2.jpg?width=1200)
帰り道に、National Galleryの前のクリスマスマーケットへ。
Mulled Wine を飲みました(日本のホットワインだと思います)
クリスマス気分を一気に味わえて最高でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161377927/picture_pc_43ee18c06035c46198b1b5fe8a4cd1e7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161377928/picture_pc_eb4d969286e8a9bdbd7536002cc0adf1.jpg?width=1200)
Covent Gardenもクリスマスの装飾が既にされていて可愛かったです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161377974/picture_pc_4e4e07db6621bf77599487a96ad33f3b.jpg?width=1200)
DIOD2024 国際機関がLSEに勢揃いイベントな土曜日
土曜日は打って変わって、キャリアイベントに参加してきました。
LSEの中でも一大イベントなのではと思うのですが、さまざまな国際機関がLSEに集合し、国際機関の説明や実際に人事担当者と話せたりします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161378011/picture_pc_50de508a5c2de098bd5e8be6f2690109.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161378012/picture_pc_6405256081cc2e9df5621544ddd7c95f.jpg?width=1200)
LSE以外の大学の学生も来ていて、サセックスやオックスフォード・ケンブリッジ・ロンドンビジネススクールなどなど様々な大学から来ていました(ちなみにLSE以外の生徒は、このイベント有料だそうです)
なかなか国際機関というと、日本だと対面でお話を伺う機会がほとんどないので、とても貴重な機会でした。
毎年開催しているようなので、ぜひロンドン留学されている方は、参加してみてください
来週から授業がまた始まって、授業モードに戻らないといけないのかと思うと憂鬱ですが、日々頑張っていこうと思います!
りほ