![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145150018/rectangle_large_type_2_9075a60ca7f61d734099bf1cc6d02bb5.png?width=1200)
50代パートナーの必然性
私自身が50代になり、そして周りの50代カップルを見ていて50代カップルというのが一番いい時期なのかもしれないと感じています。
そして50代女性というのは人生の中でパートナーが一番必要な時期でもあるのではないかと思います。
20代、30代の若い時期というのは若いというだけで楽しいこともイベントも盛り沢山。
仕事でもプライベートでも付き合いも多くあり、付き合いが少ない人もいるとは思いますが歳をとれば更に人付き合いは減っていきます。
仕事や何かにやりがいを感じ瞬く間に過ぎていく月日。
「もうアラサーになっちゃった。」
「もう40代突入してしまうなんて。」
そう感じ年齢を重ねて行くのは本当に早いものです。
40代半ばも過ぎてアラフィフになればだんだんと体力が落ちてきたと感じることや肉体の衰えも感じることでしょう。
それでもまだ身体が動き旅行に行けたり少々贅沢をした旅を楽しめるのも50代。
子育てが終わったり子供に手がかからなくなったりして自分たちの時間が持てるようになるのも50代です。
その時に結婚相手でなくてもいいのでパートナーと言える相手がいるのといないのでは大きく違います。
60代70代になれば結婚していても伴侶との死別などで独り身になり女同士での楽しみも増えます。
50代は50代の楽しみ方がある。
その楽しみ方にパートナーはいた方がいいと思うのです。
ここからは50代カップルの楽しみ方、深掘り記事になります。
アラフィフ、50代でパートナーシップを考える方は是非読み進めていって下さい。
ここから先は
1,493字
¥ 540
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?