見出し画像

アラフィフこれからの生き方

2023年から始まり去年2024年も訃報が続き。
去年の12月、私は日本帰国中だったのですが同世代の俳優さんが亡くなったという知らせにはとてもショックを受けました。

学生の頃から彼女の活躍をドラマや歌番組を見ていたのでなんだかまだ信じられない気持ちでいっぱいです。

50代はまだ若い、まだまだ活躍されると思っていたのに人の寿命というのは年齢関係なく分からないものです。


この先、これからの生き方というのも世代によって違うでしょう。


孫世代、子供世代、この世の中は目まぐるしく変わっていきます。



私の世代、アラフィフの50代というのはどうでしょう。

もういつ何があってもおかしくはない世代です。


アラフィフ世代の私達の親というと男尊女卑が色濃く残り。
亭主関白な夫を持つ人や嫁いだ家に使えるような人、自己犠牲の中成り立つ家族も多かったのではないかと思います。

そしてそんな親を見て育った私たち世代もまた同じような生き方をしている人も少なくはないのではないかと思います。



家族のために、夫のため子供のため自分の本当の気持ちに蓋をして本当にやりたいことがあるのに後回しにする。

それで最後の時を迎えても後悔はないでしょうか?



アラフィフという年齢は色々な面で老いを感じつつもまだまだ若い年齢です。


これからは自分を取り戻し自分の人生を強く生きる時です。
これからを生き生きと生き抜くための気持ちの持ちようと準備。
是非こちらから読み進めていってください。


ここから先は

1,660字

¥ 540

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?