親子でうまくサッカーと向き合うコツ【チーム選び編】
今日は『親子でうまくサッカーと向き合うコツ。チーム選び編』を話していきたいと思います。
子供がサッカーをやっているが
「どのように接するのがいいのか?」
「どのように応援すればいいのか?」
と思っている方に向けて、少しでも役に立てるように僕の思いをこめて、記事を書いていきたいと思います。
親が子供にしてあげられる事
親が最低限、子供にしてあげられる事は、
①子供にサッカーができる環境を作ってあげる事
②子供のサッカーを応援する事
③常に味方でいる事
この3つだと僕は思っています。
①で重要なのはどのチームに所属させるのか?と言う事です。
これがゴールデンエイジでの成長を伸ばせるのかどうかの最初の大きな選択とも言えます。
チーム選びの理由は
・友達が多いから
・熱心な指導者がいるから
など色々あると思います。
サッカースクールだってそうです。
・近いから
・友達が多いから
・安いから
など色々理由があると思います。
いいチーム選びとは?
単刀直入に言うと、僕が思う良いチーム(スクール)とは‥ズバリ!
『ライバルが1人でも多いチーム』だと思っています。
サッカー人生において、必ず出会うのが、監督、コーチ、そして‥『仲間(ライバル)』です。
このライバルの存在はとてつもなく自分に刺激や影響、時には挫折を与えてくれます。ライバルが沢山いて、お互いに切磋琢磨できる環境なら、尚更です。
「どうやったらライバルに勝てるのか?」
「そのライバルとうまく連携をとるにはどうしたらいいのか?」
ライバルがいれば、このように自分で考える事ができます。
より自分を高みに持っていくには、同世代の仲間からの刺激が1番です。
自分で考える能力も身に付きます。
そういう刺激や厳しくも楽しい環境に常に身を置く事が、ゴールデンエイジでの成長の伸び代に繋がってくると僕は思います。
次回は『親子でうまくサッカーと向き合うコツ【チーム選び編・パート2】』をお話します。
ご愛読ありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?