見出し画像

楽しいそーだ❣️

そろそろ新たな年度が動き出し
無事に大学2年生になれた息子さんの
大忙しの春休みは相変わらずギリギリまで満喫しているようで
色んなスケジュールを渡り歩きながら遊びにもお仕事にも大忙し


楽しくてたまらない🎶


との事で
ちょいとお話しを聞けば
堰を切ったようにお話しが繰り広げられ


何よりなのでありますが😅
こんなに突然に
アクティブを超えて
休む暇も無く動きだすとは思いもしなかったので
良い意味で軽快に私の思惑を裏切ってくれる
奇想天外の息子さんです


あの
引きこもって
人との関わりに臆病になりながら
自信の無い自分をどうにかこうにか攻略しながら
どうしてそんなに神経と思考をぐるぐると
こんがらがらせる事が得意なのだろうか…


と不思議を通り越して尊敬🤨しておりました


しかしながら
その違いを認める為の様々な試練が
私にも降り注いでおりましたので
何とか
わたしには全く無い感覚を
どうにか理解できるようになった途端


本来の繊細な気質と言うのは変わってはいなそうなものの
様々な事に気に病んでいた感覚が
まだあるんか〜ぃ?

と聞いた所

全く無い
何にも気にならない
楽しくてしょうがない



即答😃😃😃😃😃😃


母さんビックリです‼️


もいちど言いたい


母さんビックリです‼️


と言う事で


楽しいのは何よりでありますが


彼の中で何が起きているのでしょうね…


こんな未来が訪れるとは
昨年の今頃ですら思っていなかったので
色々と感慨深いのであります


思い起こせば高校2年生の夏休み前の
結構大事な試験前に不登校になり


小学校で不登校になって以来慎重に見守りながら
もう大丈夫だろうと思った矢先
足を止めてしまい

あらやだ❣️
どうしましょう


と思いながら
学校休ませてディズニーシーに遊びに行き
それでも動かなそうだったので


即座に休ませまーす♪


と学校に報告しに行った帰りに
アラジンの映画を見ながら楽しい時間を過ごし
生きている事はどんな時でも
楽しい方向にシフトするのは可能だぞ〜ぃ

と言う無言のメッセージを息子の肩に乗っけて
ずっと放置してました


テストは全教科0点


終わった〜😀


と思いながらも


何故だか夏休み終わったら復活して
何の連絡も来ないし
私もしなかった学校の担任に

何で来るようになったんですか?

と聞かれて


さー🤔わかりません


と答えながら


いつの間にか進路を決める時となり…


決めてないと報告すると
直ぐに決めろと言われた反射で


就職します


とか答えちゃってた息子
しかも


人と関わらないで済む職種を…
とか言いながら


運送とか害虫駆除の仕事が…


とか言ってた息子さん😀😀😀😀


とりあえずさぁ

学生の名目で遊べるうちに
遊んでおけばいいのに〜


って事で


面白そうな所をピックアップして
にんじんぶら下げて見せたら
何故だかちょっとその気になり…


進学した方がと親が言ってると先生に言った途端
先生は遥か彼方に見えるような
高い目標を息子に焚き付けて

なんとその気になってしまった息子さん


紆余曲折ありながらも


1校しか受けないと言う暴挙に出ながら
見事に合格を果たしてしまった昨年でありました


こんなミラクル
起きるなんて思っても居なかった私


しかも


大学に行ってもほぼほぼ無活動な息子さんを横目に


まぁいっか〜😅👍💖


一緒にいれるときは楽しんじゃお〜って


コロナ禍のマッタリ家時間を
かなりコッテリそれぞれに楽しんじゃって🎶


それで今こんな感じでーす


私何もしてないですよね…


そう言えば
不登校後から実家に預けちゃってたし


本当にビックリするぐらい
何もしなかったんですのよ私
何もしてない
何も言わない


でも


それが良かったみたいでーす😁あはははは


でもね…


何もしないでいいという
恐れを手放せたのは


とことん向き合って来た過去に
確固たる自信があったからなんですけどね


息子はどうあっても絶対大丈夫🙆‍♀️ってね


その信頼を自分の中に落とし込むまでは
思考とかそれっぽい情報を理解するだけではなくて
行動して成功体験をちょっとづつしながら
腹に落とし込んで

やっと今
回収出来たって感じなので


まぁ
一足飛びに行ったわけでは決してありません


なので


それぞれの段階があるけれども…


子供と向き合いながら
自分とも向き合い続けていけば
必ず勝手に動き出す事はあると言う事を


知っておいて下さいね❣️


未来は今が変わればあっという間に変わりますよ✨

いいなと思ったら応援しよう!