キンコングループ解説
キンコングループの解説です
とりあえず基本的なループルートは書き終えたので公開します
デッキリストの解説、各ループの補足等もそのうち書き足します。多分
→リストの解説を追記しました
サンプルリスト
キンコングループは一度ループしてしまえば本当に何でもできるよという図
ループ①無限ミスキュー
初期盤面
バトルゾーン:チェインレックス、キンコング
マナゾーン:ミスキュー、ネギオ、ワラシベ×2
効果待機:キンコングcip、チェイン6
手順①
チェインレックス効果でミスキュー、ネギオを出す
手順②
キンコング効果でワラシベイベー2体をキンコング、ネギオに乗せる
手順③
ワラシベ(ネギオの上)効果でもう一体のワラシベ(キンコング)をマナヘ
手順④
ネギオ効果で手順③でマナに置かれたキンコングを山上へ
手順⑤
ワラシベ2体目効果で場のワラシベをマナに送り山上のキンコングをバトルゾーンへ
手順⑥
ミスキュー効果で自身をマナに送りガチャ
これで初期盤面に戻るため、これを繰り返すことでミスキューのガチャ効果を無限に使用でき、山札から好きなクリーチャーを出せるようになります
これを利用して足りないパーツ(チェインレックス2枚目、ワラシベ3枚目)を用意することでループ②に移行できます
ループ②無限ワラシベ+チェインレックス
初期盤面
バトルゾーン:チェインレックス×2、キンコング
マナゾーン:ミスキュー、ネギオ、ワラシベ×3
効果待機:キンコングcip、チェイン6
手順①
チェインレックス効果でミスキュー、ネギオを出す
手順②
キンコング効果でワラシベイベー3体をキンコング、ミスキュー、ネギオに乗せる
手順③
ワラシベ(ネギオの上)効果でワラシベ(キンコング)をマナヘ
手順④
ネギオ効果で手順③でマナに置かれたキンコングを山上へ
手順⑤
ワラシベ(キンコング上)効果で場のワラシベ(ネギオ)をマナに送り山上のキンコングをバトルゾーンへ
手順⑥
ミスキュー効果で自身(+上のワラシベ)をマナに送る
基本的にはループ①と同じですが、手順②でバトルゾーンに出すワラシベの数が1体増えている+チェインレックスの数が増えているためワラシベのcip、チェインレックス効果(6,5,4,2コスト)を無限に貯めることができます(ループ①の証明後であれば、手順通りに証明するのではなく、↑の内容を伝えるだけでも十分なため、証明を省略できます)
ループ③無限cip(自然6,5,4,2コスト限定)
初期盤面
マナゾーン:cipを貯めたい自然6,5,4,2コストクリーチャー
効果待機:ワラシベcip×∞、チェインレックス(貯めたいクリーチャーのコスト)×∞
手順①
チェインレックス効果でマナのクリーチャーをバトルゾーンへ
手順②
手順①で出したクリーチャーをワラシベ効果でマナヘ
フィニッシャーが自然6,5,4,2コストクリーチャーのみの場合(メイドリンララバイ+ネギオ等)はこのループでフィニッシュできます
その他のコストのクリーチャーや呪文などでフィニッシュする場合はこのループでネギオ効果を無限に貯めてループ④へ移行します
ループ④無限cip(任意のクリーチャー)
初期盤面
マナゾーン:cipを貯めたいクリーチャー、ミスキュー
効果待機:ワラシベcip×∞、ネギオcip×∞、チェインレックス6
手順①
ネギオ効果でcipを貯めたいクリーチャーを山札へ
手順②-1
チェイン6でミスキューをバトルゾーンへ
手順②-2
ミスキュー効果で自身をマナへ送りガチャ
手順②-3
手順②-1〜2を繰り返し手順①で山札に送ったクリーチャーをバトルゾーンへ
手順③
手順②で出したクリーチャーをマナゾーンへ
基本的なループは以上になります
以下にはここまでのループを応用してできること(呪文でのフィニッシュ)、あまり使わないループルートなどを書きます。そのうち。
採用カード解説
フェアリー・Re:ライフ
初動枠
受けにもなる
強い
配球の超人 / 記録的剛球
初動枠その2
チェインレックスから出る8コス獣枠のかさ増し+気持ち程度のメタ除去として他のコスブーストよりも優先して採用
1~2枚は普通のライフに差し替えてもいいかも
天体妖精エスメル /「お茶はいかがですか?」
初動枠兼盾落ちケア枠
チェインレックス着地後、ループパーツが盾落ちしてそうな時はワラシベなどのマナ送り効果+チェインレックス効果で出し入れし、ループまでつなげましょう
バトルゾーンでは単色扱いなのでマナに送られる際はアンタップ状態で置かれます(進化元のときどうなるかはよくわかってません、教えて詳しい人)
大冒犬ヤッタルワン GS
初動兼手札に来てしまったループパーツをマナに逃がすカード
相手の複数枚ブレイク後や、アサギで見た2枚が両方ループパーツだった時などに使います
アンタップマナを増やせるのも偉い
フェアリー・ライフ
初動枠
黒緑アビスでよく見る初動11枚理論で2コスブーストは11枚にしてます
巨進の超人
4コスブースト枠
次のターンにミスキュー2連打したりギャイで6(-1)ブーストしたりの上振れを作れる
地味についてるGSが偉い
連鎖中に出たときはタップ状態のカードを回収しておくことでヤッタルワンからアンタップマナを作るための手札を作れます
ルナコバルト アサギ
4コスブースト枠その2
手札が減らない+山上2枚から埋めるカードを選べるためマナの質を上げやすい
地封院ギャイ
チェインレックスへの繋ぎとして最強のカード
幻影 ミスキュー
ループパーツ
巨進でバグるため枚数増やしてもよさそう
獣軍隊 キンコング
ループパーツ
3枚でも一応回るが早期ループの安定性を上げたいため4枚
超幻影 ワラシベイベー
ループパーツ
複数枚使うため流石に4
連鎖類超連鎖目 チェインレックス
ループパーツ
こいつが着地しないと始まらないため4
ノーダンディ・ネギオ
ループパーツ
無くても連鎖の過程で十分探しに行けるため1
バロン・ゴーヤマ
チェインレックス下でマナに好きなカードを置けるスーパーカード
ネギオの2枚目にもなる
チェインレックスの2枚目が山にない時のリカバリーも可能
参考:
聖斬のコード アシッド
フィニッシャー
受け札や除去としても最低限仕事してくれる
基本ウォカンナのほうが強そうだが手打ちで相手の大型獣を除去できる点で意外と差別化はできてる
ドンド・ラフーイ / ネオン・ジオング
下面でチェインレックスを踏み倒したりチェインレックス下で盤面をマナに送って連鎖を継続させたり器用なカード
たまに使うループなど
チェイン1枚ループ
初期盤面
バトルゾーン:チェインレックス
マナゾーン:キンコング、6,4,2コストの自然単色クリーチャー、ワラシベイベー×4(全てアンタップ状態)
手順①
初期盤面に書いた8枚をタップしマナからキンコングを召喚
手順②
チェイン効果でタップした6,4,2コス獣を場に
手順③
キンコング効果で①②で出した四体の上にワラシベを進化
手順④
ワラシベ効果で4体を全てマナへ
6,4,2コストクリーチャーのcipを無限に使えます
6コストのところをミスキューにすればワラシベが3枚しかなくても4体分マナに送れるため、ワラシベ4枚目を代わりにラフーイで代用できます(この場合はエスメルのような上が自然単色クリーチャーも使用可能になります)
チェイン2体ループと異なりペルフェクトの召喚制限に引っかかる点に注意
有限ループ
初期盤面
バトルゾーン:チェインレックス、キンコング
マナゾーン:自然6コストクリーチャー、ネギオ、ワラシベ×2
効果待機:キンコングcip、チェインレックス6
手順①
チェインレックス効果で6コス獣、ネギオを出す
手順②
キンコング効果でワラシベイベー2体をキンコング、ネギオに乗せる
手順③
ワラシベ(ネギオの上)効果でもう一体のワラシベ(キンコング)をマナヘ
手順④
ネギオ効果で手順③でマナに置かれたキンコングを山上へ
手順⑤
ワラシベ2体目効果で場のワラシベをマナに送り山上のキンコングをバトルゾーンへ
ループ①のミスキューの部分が任意のクリーチャーになった版です
マナにある6コスト獣の数だけワラシベの抽選ができます
ワラシベ3枚目があればループ②の要領で無限ループにできます
ワラシベを回してるうちに山札の把握ができるため、タイミングを合わせてギャイなどの効果を解決することで狙ったカードをマナに送れます
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?