![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60498947/rectangle_large_type_2_10d1579a3742ef3b2cc87c4e7be15c2a.jpg?width=1200)
ベストセラー1位獲得までの3つのステップ①
「せっかく電子書籍を出版するなら、ベストセラー1位のマークを表示させたい!」
そんな希望をあなたはお持ちでしょうか?
私のサポートさせていただいているお客様も、やはりそのような希望をお持ちです。
「せっかく電子書籍を出版するなら、本業のビジネスの売上につなげたい!」
同時にそのような希望をお持ちのお客様も多いです。
けれど、あなたは知っていますか?
このふたつは、顧客導線が全く異なるのです。
結論から言えば、
・ベストセラー1位を表示させるには既存のお客さまや知人に告知
・本業につなげるには新規顧客に見つけてもらう
このように、集客方法が別物となります。
もちろん、「ベストセラー1位は新規顧客開拓の延長線上にあるもの」であれば、ベストなのですが、初めて電子書籍を出版する場合の多くは無名作家からのスタートなので、そこは別物として切り分けて考える必要があるのです。
だからこそ、初めて電子書籍を出版する場合は、「何をどのように告知すべきか」が重要になります。
次回からは、私が出版した「一般社団法人の失敗しない作り方」の事例を元に、どのように「ベストセラー1位」のマークを表示させることができたのか、その告知方法についてお話ししていきます。
ベストセラー1位獲得までの3つのステップ
私の場合は、2020年の4月7日に「一般社団法人の失敗しない作り方」という電子書籍を出版し、8日~10日の3日間99円キャンペーンという企画を組んで、多くのお客様にご購入いただいたおかげでベストセラー1位のマークを表示させることができました。
それを達成するためには以下の3つのステップを一つずつクリアしていきました。
(1)リストを増やしておく
(2)予告をする
(3)キャンペーンを企画する
次回はそれぞれを具体的に説明しますので、ぜひ読んでくださいね。