見出し画像

EBiDAN NEXT エリアコラボライブ vol.2

12月15日に東京シティホール&ギャラリー 五反田で開催された「EBiDAN NEXT エリアコラボライブ vol.2」に参加したので備忘録もかねてレポを書きます!
内容は私が覚えている範囲になるので間違っていたり、あやふやなところがあると思いますが、ご了承ください。


出演メンバー

BOYZTERIOS from BATTLE BOYS
犬塚心越山敬達涼瀬一颯須藤琉偉田村颯大長崎大晟中野龍宮本琉成りきまる

EBiDAN NEXT FUKUOKA
佐多伊徳小島歩琉後藤陽向希望

※BOYZTERIOS from BATTLE BOYSの涼瀬一颯くんもEBiDAN  NEXT FUKUOKA所属。

EBiDAN TOKYO
飯世善文乾琉翔大倉琉人小林郁大三戸琳仁角田蓮介山口暖人

セットリスト

  1. LOVE MUSIC / EBiDAN  NEXT TOKYO

  2. 天然Boy!ドジっ子Girl! / EBiDAN NEXT TOKYO

  3. エビビ THE エール / EBiDAN NEXT TOKYO

  4. カチカク / EBiDAN NEXT FUKUOKA

  5. 愛のかたまり (KinKi Kids) / EBiDAN NEXT FUKUOKA

  6. Love Me Up (BATTLE BOYS TOKYO) / EBiDAN NEXT FUKUOKA

  7. What's Up!! / BOYZTERIOS from BATTLE BOYS

  8. Fantasy Love Train ~君の元までつながるRail~ (超特急) / BOYZTERIOS from BATTLE BOYS

  9. yours (PRIZMAX) / 長﨑太晟・涼瀬一颯 (BOYZTERIOS from BATTLE BOYS)

  10. Rise to the Future / BOYZTERIOS from BATTLE BOYS

  11. FLAY AWAY / BOYZTERIOS from BATTLE BOYS

ライブ 

EBiDAN  NEXT TOKYOからスタート!

EBiDAN NEXT TOKYOによるLOVE MUSICからスタート!
久しぶりに聞きましたが、やっぱり昔からある曲EBiDAN研究生の代表曲なのでテンション上がりますね。
エビトーの子たちは今まで衣装がエビネクTシャツでしたが、かっこいい衣装になっていました。

自己紹介をしたあと、天然Boy! ドジっ子Girl!を披露!
初めて聞きましたが、メロディーがEBiDANの曲でよく聴くような感じでかわいさもあってよかったです!

最後にメンバーのホイッスルから 始まった予告していたエビビ THE ビームを披露!私はこの曲を知らなかったのでXで予告のポストを見てホイッスル?となっていたのですが、お客さんとホイッスルの掛け合い?から始まるのが面白かったです!

EBiDAN NEXT FUKUOKAの登場!

えび福はカチカクからスタート!
希望くんがアクロバットで登場したのが印象に残っています。
この曲の「将来は有望です」という歌詞が好きで夢に向かって頑張る研究生たちの自信が溢れているようで好きです。
そのあと自己紹介!希望くんがアクロバットを披露し、佐多伊徳くんは甘いセリフを言っていました。

次に披露する曲(2曲)の紹介でしっとりセクシーなえび福をお楽しみくださいと紹介し、KinKi Kidsの愛のかたまりとBATTLE BOYS TOKYOのLove Me Upを披露!
曲紹介のときに客席から○○km(1000km)!の声が上がっていたのですが、メンバーが「それはやらないんだ~ごめんね」と言っていました。ですが、2部でLast Forever from BATTLE BOYSが1000kmを披露したようです。
えび福の愛のかたまりを聴いたとき、えび福って歌上手いな~とびっくりしました。
大人な曲でお客さんを魅了したえび福。東京に来てくれてありがとう。

最後はBOYZTERIOS from BATTLE BOYSの登場!

最初はボイテリの初オリジナル曲What's Up!!でスタート!
その後超特急のFantasy Love Train ~君の元までつながるRail~カバーを披露!

自己紹介の後、披露した2曲についてお話をしたのですが、超特急が大好きで8号車の宮本琉成くんが興奮しながら早口で「超特急さんの曲を踊らせていただいたんですよ!!(ニュアンス)」と話していて可愛かったです。
ちなみにこの日(15日)は涼瀬一颯くん17歳の誕生日だったのでみんなでお祝いしました。
ここで長﨑大晟くんと涼瀬一颯くんは準備のため一旦退場。
2人が準備している間にこの日初お披露目の新衣装について紹介しました。花柄にキラキラがついている衣装にカラーパンツというみんなのスタイルの良さとかっこよさを引き立たせてくれる衣装です。メンバーがシャツのボタン(のデザイン)が全部違うんですよ!と紹介してくれました。

次は大晟くんと一颯くんがPRIZMAXのyoursカバーを披露!大晟くんが歌が上手いことは知っていましたが、一颯くんは知りませんでした。超特急カバーの時に立ち位置がボーカルでグループの中でも特に歌が上手いんだ!?と驚きつつも推しが誇らしかったです。2人のボーカルの相性が良すぎました。また聴きたいです。

そしてこの日初披露の新曲Rise to the FutureとFLAY AWAYを披露!
田村颯大くんと涼瀬一颯くんは途中加入メンバーなので9人体制初の曲です。2曲とも今のボイテリにぴったりな未来に向けた曲で素敵でした!
最後に新曲のFLAY AWAYが15日の24時に配信されることを発表してライブは終わりました。

9人体制になってからのボイテリに会うのは初めてでしたが、加入して2~3ヶ月の颯大くんと一颯くんもすっかり馴染んでいて2人がメンバーになってくれてよかったなと思っています。これからもボイテリを応援していきたいです!

※ライブ後は特典会

感想

今回2回目の開催となったエリアコラボライブ。前回は仙台での開催でLast Forever from BATTLE BOYSとEBiDAN SENDAIが出演しました。ボイテリは10月のリリイベ、エビトーとえび福は8月のプチエビ振りだったので久しぶりに3組のライブを見ました。私がエビネク(EBiDAN研究生)のライブを見ていつも思うことがみんな歌が上手いことです。上手すぎていつもびっくりします。流石生歌主義のスタダだなーと。他のエリアの子たちは普段なかなか会う機会がないので東京に来てくれて嬉しかったですし、新たな魅力を発見することができてみんなそれぞれの場所で頑張ってるんだなというのが伝わってきました。他のエリアの子たちも注目していきたいですね。特典会で一颯くんに直接誕生日おめでとうと伝えられてよかったです。