![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52258124/rectangle_large_type_2_71132637410ef891dd4e6d5e1b6f4d0a.png?width=1200)
【実録】本当に7日間でkindle出版は可能なのか?
おはようございます!
東京下町・都電沿線で
学習塾を運営している
ブラボー先生®です!
張り切っていってみよー!
▼結論
まさかの、ホントに1週間で出版出来そうです!
クリックすると商品ページにジャンプします
本日は、先日のnoteEXPOを、大成功に終わらせたのみやさんとのコラボ記事です。
キッカケは、GW中にタチサラさんとのコラボでスタエフ放送をしていた時の事。
タチサラさんは、放送を持たせるように、と25個の質問を用意してくださっていたんですけど、さっぱり前に進まず(笑)、子育てハックの話がとっても盛り上がりました。
その後、タチサラさん、改善紳士さんがそれぞれ考察記事を書いてくださいました。
ワタシにしてみれば、お仕事で毎日のように保護者と話し合っている事です。正直、新鮮味はアリマセン。いくらでもベラベラ話せます。
でも、子育てが初めての保護者にとって、ワタシの知見は、もしかしたら有益なんじゃないかしら?
これが、今回のプロジェクトのスタートでした。
タチサラさんとのコラボの後、なんかムクムクと創作意欲が湧きあがり、気付いたらすいすいと記事を書き始めました。
いつもの記事よりも長くなりそうだなあ、、、有料記事にするかなあ。
と思っていたのですが、note連続投稿を丁度終了したばかり、ふと、以前のみやさんのこのkindle本をいつかのために、と買っておいたのを思い出しました。
kindle出版は7日間でやれ!
・・・
はい(笑)!!
早速、読んでみます(買っただけで積読になっていた)。
こ、これは・・・
ゴールまでのルートが詳細に書かれているではないか!
1日目から7日目まで、何をすればいいか。
価格設定から適正文字数・PR戦略まで全てこの一冊に書かれとる!
こ、これならもしかしたら・・・
コラム数日分か・・・子育てハックについて連続記事を書く感覚で・・・
よし!
▼結論
ワタシの場合、のみやさんの書籍がバッチリがっちりハマったようで(執筆時6日目)、原稿そのものはルート通り終わりました。後はアウトソーシングしている表紙案についての打ち合わせです!
がんばれ紳士!
kindle出版が、ワタシの書籍・倍ほめにつながるようになればいいなあって思っています。
のみやさん、アンタ、嘘つきじゃあなかったよ!
ほな、また!
ブラボー先生®
いいなと思ったら応援しよう!
![ブラボー先生®学習塾×ほめて伸ばすプロ👨🏫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51786901/profile_ff8ce2bea30da35bd88627c027f74443.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)