見出し画像

片付けが苦手な子どものスモールステップ④ 続:制服を片付ける

​こんにちは、えこです!記事に目を止めていただき有り難うございます。
今回は前回記事の制服を片付けるの続きです。

想定外!制服の片付けが上手く行かない!

部活がなかったり、授業の負担が軽い日は
制服を片付けるのもそこまで苦ではなく
結構順調に進んでいる…かのように見えた。

が、しかし数日後、友達と遊ぶ約束をして帰ってきて
約束の時間が有るからと言って
ハンガーには掛けずに制服を脱ぎ散らかして
そそくさと外出。
遊んで帰ってくると、脱ぎちらかされたまま
一向に制服を片す気配もない・・・

名称未設定のデザイン-10

順調に行ってるな〜!うんうんっと思ってたんですけどね。
自分が想定できなかった、想定外の出来事続出。

新設、一時置き場の存在

さっそく制服を所定の場所に片付けられない時の状況を
みきに伝えると、みきからいくつか具体的な提案が。

みきからのアドバイス
・様々な事情で制服やカバンがすぐに片付けられない事を想定し
制服やカバンを一時的に置ける場所を設定する
・一時置き場に置ける時間にリミットを設ける
・一時置き場という猶予を設ける代わりに、リミットまでに片付けられなかった際のペナルティを用意する

学校から疲れて帰ってきたり
早く友達と遊びたいので片付けを後回しにしたいなどの理由で
ハンガーに掛けられない場合は
子どもの判断で一時制服置き場に置いても良いルールを設定してみた。
ただ、一時置き場はあくまでも一時的な置き場なので
制服は最終的にハンガーへかけてもらう事も条件に。

また、一時置き場のリミットはその日のうち
と決めて、翌朝かごの中に制服やカバンが入っていたら
ムンクのペナルティーカードを一枚渡すことにした。

IMG_7931のコピー2

ムンクのカードを3枚揃えると
翌日はiPadを1日使えないというのが今回決めたペナルティー。

画像3

かごの中にもワゴン設置の時に実施した
上から覗いたら見えるイラストと文字を入れて
視覚的にわかりやすくしてみた。

ムンクカードの恐怖

一時置き場のかご設置とムンクカードのペナルティーについてを
子どもが帰ってきてから本人に伝えると

「要はその日のうちに片付けりゃ良い話だろぉ〜?」

っと意外にも余裕かました返事。
すんなり理解してくれたって思っているのも束の間

「ムンク3枚揃ったら、その日からiPadできないの?」
「ムンク3枚揃ったら、もう永遠にiPadができなくなるって事?」

何度も私にルール説明を聞いてきて
やっぱり意外とiPadができない事ってのは、
彼にとってある程度大きな事柄なのねっと。

みきからのアドバイスによる工夫のまとめ
・制服を一時的に置けるようなルールを設定した
・一時置き場は日付をまたいだらムンクカードを渡す
・ムンクカードが3枚揃ったら、翌日iPadは使えない

数週間試してみた経過は次のnoteで。

ここまでご覧いただきありがとうございました。
from えこ

※応用行動分析学に基づく取り組みを通じて
指導を受ける側として感じたことを書いています。
応用行動分析学の正確な説明や技術と異なる場合があります。

※日本でブラインドドッグ(目の見えない犬)を手伝う、世界でも数少ないエキスパート・トレーナーであるみきに、応用行動分析学に基づいた目線で環境への工夫やアレンジをアドバイスしていただいています。
みきのプロフィール
Miki Saito/動物の行動とトレーニングのコンサルタント

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?