
Pokémon GO今から始めても・・・
こんにちは🌞

Pokémon GOは、ナイアンティックと株式会社ポケモンによって共同開発されたスマートフォン向け位置情報ゲームアプリ。対応プラットフォームはAndroidとiOS。本項目では関連デバイス「Pokémon GO Plus」についても解説する。
初リリース日: 2016年7月6日
開発元: Niantic, Inc.
プラットフォーム: iOS、 Android
ノミネート: キッズ・チョイス・アワード ビデオゲーム賞、 もっと見る
販売元: Niantic, Inc.
受賞歴: The Game Award for Best Family Game、 もっと見る
ジャンル: 拡張現実、 位置情報ゲーム

捕獲クリティカルが存在する

ポケモンを確実に捕まえる「捕獲クリティカル」の演出が追加された。捕獲クリティカルが発生すると、1回目の回転で捕まえることができ、同時に「☆」マークが複数表示される。発生条件はランダム。
捕まえ方のコツ!捕獲率上げる方法
ボールによって捕獲率が変動
捕獲率はボールの種類によって変化する。正確な数値は判明していないが、最も捕獲率の低いポケモンに対して、ハイパーボールの捕獲率はモンスターボールのおよそ2倍と言われている。
ボール名捕獲率

スーパーボールモンスターボールの約1.5倍

ハイパーボールモンスターボールの約2倍
ズリの実で捕獲率が上昇

道具「ズリの実」はポケモンに与えると捕獲率が上がる。上昇率はポケモンによって異なっている。
金のズリの実はさらに効果が強力

金のズリの実も捕獲率を上昇させるが、その効果はズリの実よりも強力。レイドボスに勝つと入手できるが、ズリの実に比べると貴重なので、どうしても捕まえたいポケモンがいる場合のみ使おう。
カーブボールを当てると捕獲率が上がる

ボールをタップした状態で円を描くように回すとボールに回転がかかる。カーブボールを当てるとポケモンの捕獲率が1.7倍上昇する。
サークルの色で入手難易度の目安が分かる

指を置いている間、ポケモンの周りにサークルが表示される。サークルには色分けがされており、色合いによって捕獲のしやすさが判別できる。
サークルの色による捕獲率目安
サークルの色捕獲率緑66~100%黄色36~65%オレンジ26~35%赤0~25%
サークルの中心に当てれば表示が出る
モンスターボールを投げた時、当たり判定の中心にボールを当てるとNICE、GREATといった表示がでる。判定がいい程、捕獲後にボーナスでXPを獲得できる。また、表示によって捕獲倍率も上昇する。
交通事故には気をつけてプレイをしてほしいです
これからも投稿していきます