見出し画像

Echoes of Lifeストーリーブックで予習します

 Echoes〜先行抽選の結果発表はいよいよ今週末です。前々回のnoteで「予習したいからヒントください」と羽生くんへのお願いを書きましたが、まさか本当に用意してくれるとは思わなかった。赤本を授けられた受験生の気分です。(๑•̀ㅂ•́)و✧

で、これはいつから書いていたんだろう?書くってエネルギーを要するじゃないですか。隙間時間に物語って書けるものなの?細切れの10分間を6回分集めたって、それは連続した1時間に匹敵しないのよ。羽生くん関連の告知を目にする度に「その仕事いつやってたの?」と思うんですが、今回は特にそー思ってるかも。加えて新プロ作って夜中に練習してるかと思うと震える。あたしも仕事頑張って軍資金ためてガッツリ予習して、たまアリ参戦します(ง •̀_•́)ง

 写真集や雑誌の取材、Youtubeの動画投稿、チャリティー演技会…これらは表現者としてのお仕事なので忙しくて何よりと言えるんですが、羽生くんの場合はお客様相談窓口みたいな事もしてるじゃないですか。先日のメンシプで転売ヤーについてコメントしてたけど、普通はタレント自らしないよね。大手事務所ならこんな感じ。チケット不正売買についての項目を読んでね。↓↓

顧客がいわゆる転売ヤー対策を求めるのは当然だと思っていて、主催者は対策する努力義務があると思ってます。でも結果にまで責任を負えるはずはなく、上記サイトのよーな対応が合理的でベターな対応と思ってます。おそらくチケット不正転売禁止法を踏まえた文章をプロが考え、それを会社として説明してると思うのですが、羽生くんの場合は自分の言葉で説明するんだよね。あのコメントを書くには相当なエネルギーを要したんじゃないかな?制作総指揮としての責任感とか誠実さとか色々と頭がさがる。そんなに背負わなくても…って思うんだけど、たぶん背負うんだろーな。もう何て言って良いのか分からないけど、そーゆう羽生くんが好きです。これからも応援してます。Echoes〜たまアリ楽しみにしてます!(๑•̀ - •́)و✧

おまけ
①AERAさん、今年、何回めの表紙ですか?

②見出し画像は以下のサイトよりお借りしました。仕事でリアタイできないけど録画予約した。楽しみ♪

 



いいなと思ったら応援しよう!