見出し画像

notte stellata 2025参戦計画

 notte〜の先行販売申し込みは明日までですが、皆さん申し込みましたか? ↓↓

まだ申し込み期間中にもかかわらずライブ配信とライビューのお知らせも来ました。↓↓

早々のお知らせ、そして手厚い鑑賞環境に感謝であります。加えて3/8(土)〜3/9(日)のリハーサルチケットのお知らせも。↓↓

きっとリハーサルのライブ配信、本編の見逃し配信もやってくれるはず。昨年と同じサービスが提供されるということの、疑いようもない確信を勝手に作り出してます。( • ̀ω•́ )キリッ
 贅沢な悩みなんですが、これだけ選択肢があると3日間の鑑賞をどのよーに計画して良いのか悩みますよね。最初はきゅんパスが使える3/7(金)に現地参戦を狙うつもりでしたが、↓↓

3/7(金)〜8(土)ともに仕事になりそう。半休貰って新幹線に飛び乗ればワンチャン行けるかもしれないけど、それも忙しない。これはきっと「3/9に参戦してリハーサルも見なさい」とゆーお告げかもしれない。(チケットはまだ無い) 渋沢栄一とは疎遠になりそーだけど、3/7(金)と3/8(土)はライビューor配信、3/9(日)は現地参戦の方向で計画したいと思います。こんな風に悩める事が幸せな事だと肝に銘じてエントリーします。
 こちらについても触れておく。↓↓

お泊まり参戦が難しい私には手が出せないJTB。いつかはJTBで申し込んで仙台を満喫したい、アイリンでスケートをしたい。その時までnotte〜の協賛よろしくお願いします。<(_ _)>

 話は飛びますが、リハーサルはスタンド席だけですよね?スタンド席の席数は5011席。ソース。↓↓

で、この座席表を見るとステージ側の端は座席なしですよね。(赤色のエリア)

画像はチケット販売サイトよりお借りして加工してます

とゆー事は5000席は下回ると思われ、Echoes〜広島よりキャパは少ない?広島のキャパはソースが無いけど5000席くらいでしたよね?考え始めると激戦の予感しかないのでもうやめます。チケット当たりますよーに!

おまけ①  1/26(日)13:55〜録画予約完了!

おまけ②  紙媒体を購入できなかったのでweb記事に感謝です。

※見出し画像は以下のサイトよりお借りしました。


いいなと思ったら応援しよう!