羽生くんクエスト、都内を巡る
羽生くんをたずねて都内を巡ってきました。計15000歩越え。まるでお遍路…頑張った自分を褒めてあげたい。巡った所は以下のとーり。↓↓
(1)Maison KOSÉ銀座
これは予約開始日の予約開始時間にアクセスして予約を取りました。↓↓
【Museum -結-】~ビジュアルとアイテムで振り返る6年のKISEKI~ とゆー事で6年分の美麗写真を一挙に鑑賞できます。その様子は見出し画像参照なんですが、画角が足りない。見出し写真右側にはこれ。↓↓
で、左側にはお衣装2つ。↓↓
で、見出し画像真ん中のパネルが隠れてしまったので個別に貼る。↓↓
で、戴いてきました。↓↓
ここで中身を見せられないのが残念。とゆー事で話をみやびに戻します。お目当ての物が売り切れてたらどーしよーと心配してましたが、品揃えはばっちりでした。フォトブックを1冊貰える分だけみやびを買おうと思ってましたが、結局、あれもこれも買って2冊ゲット。いや、買いたくなるって。でも荷物が重くなるのでリュック推奨。notte〜のリュックを持ってる方は是非活用して下さい!
(2)朝日新聞東京本社
19日までなので行ってみた。↓↓
これ、紀伊國屋で既に見てるんだけど、Maison KOSÉ銀座と割と近いんだよね。で、行ってみた。
やっほー久しぶり(←元ネタはおまけ参照)
いやーゆっくり鑑賞したいのはやまやまなんですが、次の予定がありまして…とゆー事で次。↓↓
(3)神保町にある集英社ビル群
これ、声を大にして言いたい。パネルとサイネージは別のビルに展示されてます。
まずパネル展示。
合計19枚?と思ったら、1番右はパネルじゃなくてポスターみたい。どれも甲乙付け難いんだけど、お気に入りを貼ります。
続いてサイネージと垂れ幕。まずはサイネージを連続で貼ります。↓↓
そして垂れ幕。↓↓
(4)東京駅丸の内線中央改札口
全てを巡って達成感ハンパない。こーやってお遍路?クエスト?できるのが推し活の醍醐味。スポンサー様はじめ出版社様には感謝してます。またやって下さい。宜しくお願いします!
おまけ
「やっほー久しぶり」はこの動画の中にあります。再生200万回超えなの誉れ〜!