![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154466416/rectangle_large_type_2_c8eb268a3104ab862a6143556ae041da.png?width=1200)
能登復興支援チャリティー演技会の感想
皆さん演技会をリアタイされましたか?中には配信チケットの購入を見送った方もいるかもしれません。課金は厳しいけどリアクションならできるとゆー方はXでのポジティブな呟きにイイネで応援お願いします。特にスポーツ新聞のアカウントは今まで静かだったのは何?とゆーくらい呟いてくれてます。WEB記事も良記事がたくさん出てます。下にリンク貼ってるので閲覧しまくってください!
では感想を少し。まずは演技会の成功おめでとう!和太鼓チーム虎之介、能登高書道部のパフォーマンス素晴らしかったです。大変な状況で練習を続けてきた事を考えると胸に来るものがある。もう涙腺ゆるゆるでした。
続いてスケーターの皆さん。虎之介の「能登國切龍祭」でのオープニングは鈴木明子さんの振り付けだろーと思っていたらやっぱりそーだった。無良崇人さん(以下、無良くん)3Lz決めてきたね。鈴木明子さんのツイズルからスパイラルに入るところ素敵だった。宮原知子さんの逆回転スピン、キャメル→シットのコンビネーションにたまげた。羽生くんの「春よ、来い」が美しいのはいつもの事ですが、全灯でのパフォーマンスは初めてだよね。これはプレミア映像なのでは?エンディングの「ケセラセラ」、無良くんと羽生くんが背中合わせになる場面はカップルみがあった。羽生くんは可憐な少女みたいな佇まいからキレッキレなパフォーマンスを繰り出すところが流石です。
あっという間の1時間、楽しかったです。こーゆう企画は遠征が難しい人も参加しやすいし、参加する事が復興支援の一助になるなら嬉しいです。復興が少しでも進みますように。演技会ありがとうございました!
良記事まとめ(適宜追加します)
スポーツ報知 (記事6つ)
トップ画は上の記事からお借りしました。
↑これだけ高木恵さんの記名記事
東スポ (記事8つ、うち7つは中西崇太ライター)
Tシャツの売り上げについて書いてくれてる
チャリティーTシャツの売れ行きからファイテン新モデルの売れ行きにも言及してくれてる
鈴木明子さんの羽生くんへのコメント
この記事だけ無記名、誰が書いたんだろう?
鈴木明子さんの振り付け裏話、羽生くん成分多め
デイリー (記事2つ)
「なるべくほとんどのお金を寄付したい」に泣く
「13日時点で1万人以上がチケットを購入」って事は駆け込み購入でもっと増えてるよね。
サンスポ
今回の演技会をショーと書いてるのが…ショーじゃなくて演技会ですよ( ・᷄-・᷅ )
月僧正弥ライターの記名記事
チケットとTシャツの売り上げについて書いてます
各新聞社
配信チケットの売り上げを書いてくれてる
インタビュー全文?長い記事
スルッと読める短い記事
有料記事です
Sportiva
折山淑美ライターの良記事
スポーツコミュニケーションズ
大木雄貴ライターの良記事
Wedge ONLINE
田中充さんの良記事、時期を早めてリンクを設営してくれた施設スタッフへの対応がすばら
J Bpress
前半・後半続けて読めます
スケーターの皆さんの呟きも貼っておく
#能登半島復興支援チャリティー演技会
— 無良 崇人 (@takahito3211) September 16, 2024
チャリティーに賛同して配信をご覧になったり、グッズ購入していただいた皆様、ありがとうございました! フィギュアスケーターとして協力できた事心から光栄に思います。前に進む活力になりますように。。#羽生結弦 #鈴木明子#宮原知子#無良崇人#テレビ金沢 pic.twitter.com/xLL1Qkkybc
無良くんありがとう、頼りにしてます!
チャリティーTシャツ、オープニングで私が着ていたのがSサイズです。ご参考(?)までに!#能登半島復興支援チャリティー演技会 https://t.co/YLU7JRZ7k7
— Akiko Suzuki (@Mariakko2010) September 16, 2024
鈴木さん、皆んなが知りたい事をよく分かっていらっしゃる
インスタも↓↓
さっとんの言葉に泣いちゃう