🌴3世代で2泊3日沖縄旅行🌴③
7時に朝食へ行きました🥞
👦🏻👶🏻全然起きねーってなったけど、どうにか起きてくれた💦
朝食が美味しいってSNSで書いてたのでここに決めたんだけど、本当に美味しかった!
子供達はお目当てのドーナツ🍩に一目散💨
👩🏻は、隅から隅まで見たい人なので全部回っりました。
ライブキッチンもあってテンション上がる⤴️
これ、岡山にもあったんだけど最近お店がなくなって、、、久しぶりに飲めて嬉しい☺️
ポークたまごおにぎりを作れるところもあって、👩🏻だけ食べてた💦期間限定とか限定もの大好きな👩🏻
沖縄に来たのに👨🏻👶🏻👦🏻🧑🏻は、パンとか洋食チョイス💦まぁ何でもあるのがブュッフェの良いところだよね。
朝イチで、美ら海水族館に行きました🚙💨
👩🏻希望のジンベエザメやマンタの餌やりを見に🐳9:30〜バックヤードで(上から)見れます。
エレベーターの場所が1番奥なのと、時間が決まってるので調べてから行くことをおススメします🐳
その後10時〜イルカの餌やりがあったので餌を買いに行くことに🐬結構並んでました👬
1バケツ500円です。4つ分買いました🪣
人生で初めてこんなに近くでイルカを見れました👩🏻感動🥹小さいバケツ🪣に小さい魚が7匹くらい入ってました🐟どこに投げてもだいたいキャッチしてくれる🐬 👦🏻👶🏻も大興奮🐬
その後はゆっくり館内を見てまわりました。
11時すぎくらいにブルーオーシャンでお昼ご飯を食べることに。結構早めに受付したけど、30分くらい待ちました💦
無料席でもジンベエザメ、いい感じに見れます🐟
👩🏻👦🏻が楽しみにしてたカレー🍛思ったより美味しかった!!普通のお子様カレーもあったので👶🏻はそっちを食べた。子連れに優しい🍛
その後、食後のデザートに沖縄のファミマしか売ってないらしいサンデーを買って食べた🍦
この後、時間が余ったらナゴパイナップルパーク🍍に行く予定だけど、14時からイルカショーがあったので
👩🏻「イルカショー見なくていいの?」
👦🏻「見ない。パイナップルパーク行きたい🍍」というので、結構詰め詰めになるけど行ってきました💨滞在時間1時間💦
14時に到着🚙駐車場に停めて受付でチケット買います🎫
ここでも療育手帳が役立ちます❤️
本人と付き添い大人1名が半額になります。
大人1,200円→600円
子供600円→300円
900円浮きました🥹
チケットを買った後、大勢でバスに乗せられます。もちろんグループごとに座って❤️
コレが結構待ち時間が長くてタイムロス💦
バスを降りてすぐカート乗り場があるので乗ることに🛻6分間パイナップル畑を案内してくれます🍍時間が無さすぎて写真撮れなかった💦
お土産コーナーを駆け足で通り過ぎて、バタバタでナゴパイナップルパークを出ることに💦
16時からヤンバルンチャーでバギー体験があるからです🏍️
20分前に着くようにと言われてたのに、15分前くらいになった💦結構遠かった💦
ヘルメットや長靴、カッパとズボンを貸してくれるので心置きなく泥まみれになれます🤪
前日に少し雨が降っていたので、コースに水溜りができてて楽しかった!!
コーヒー園を走り回るジャングルコースでガイドの人も気さくな感じで良かった!ちょっとイケメン🥹動画を撮ってくれるのでiPhoneの人ならエアドロップで送ってくれます❤️
晩御飯は、ステーキ屋さんフリッパーに行く予定だったんですが、着いてみるとまさかのランチ営業のみ‼️ステーキ😂💦
急遽、👨🏻サーチで評価が高かった名護ステーキというところに🥩お客さんで賑わってて予約してなかったので1時間くらい待つことに、、、、
19時30分ごろ呼ばれました🥲
ミディアムレアって初めて食べたんだけど、(赤いの苦手)めちゃくちゃお肉が柔らかくて美味しかったぁ😋今までウェルダンだから硬かったんかなぁ🥲
180gで食べれるか心配だったけど、ぺろっと行けました😂赤身肉恐るべし💦ポテトが大盛りだったので持ち帰りにしてもらいました😂
20時すぎにステーキ屋さんを出てホテルへ戻ります🚙💨ここから20分くらいでした。
④へ続く