【タイ旅行記④】挑戦のナイトマーケット編
ホテルに着いて一息ついたら、身軽な格好でナイトマーケットへ🌙❗️
タイ初バスはこの時だった〜
バスに乗車すると乗務員さんが近づいてくるから
行き先を言ってお金を払って切符をゲット
車内は結構静かで、床は木の廊下みたい。
ドアの開け閉めがかなり強くて挟まったら絶対にに粉々です☠️
そして夜の道路は混雑するので、時間通りには着けない〜
私たちが今回訪れたナイトマーケットは、
JODD FAIRS!
JODD FAIRSは、雑貨から洋服、タイの美味しい食べ物まで楽しめる広めのマーケットです🛍️
まずはドデカフルーツスムージーを一気飲み🥤
お水にだけは気をつけてねと、旅行前に家族から念押しされましたが我慢できませんでした😉
その後、GINTAKOというお店でタコの足の唐揚げをケチャップでいただく🐙
聞き覚えがあるような、、、笑
私たちが気になったのは、大きい肉のついた骨に緑が付着している食べ物!
マーケットの色んなところで売られていたので、ノーマークだったけどチャレンジすることに❗️
こちらは、レンセープという豚の背骨を青唐辛子で煮込んだ料理でした。
私たちが注文したのは1番小さいサイズなのにこの量…
中にはこんな注文をする猛者も
団体で来てる観光客が多かったですね〜
青唐辛子がめちゃくちゃ辛い🥵
けど骨の周りのほろほろの肉がヤミツキになってしまい手が止まらないぃぃ
"アロイ"อร่อย連発!また食べたいな
ちなみに隣に座った日本人カップルは、お皿を除菌シートで拭いてから使っていました🍽️
あっちゃあ、何にも気にしてなかった🙂
次にチャレンジしたのは、、、
鰐肉でした🐊
明らかにヤバそうな見た目なのに、私は好奇心にブレーキをかけることができなかった。
日本だったら食べれなさそうだし!ね!
食感を一言でまとめると、弾力がありすぎる固い鶏肉かなぁ。味付けはタイの甘辛い感じ。
「……………あ、でも意外と好きかも」by友人
ちなみに後ろの青いクーラーボックスには、小さい鰐がいっぱい入ってました🥺ひぃ
他にも、炒った虫や水槽に入った小魚、揚げ物屋さん、スイーツなど色んな屋台がありました
お腹がいっぱいになったのでお買い物タイム⏰
100バーツ(450円)くらいでタイパンツが買えちゃう!模様と色はみんな違うから、何度も違うお店を行き来して超悩む🌀
紺のタイパンツと赤い柄の入ったスカートを購入
雑貨屋さんにもお邪魔して
このゾウのキーホルダーと置物は他のお土産屋さんにあった!可愛いから3つ購入🐘
初めてのナイトマーケットは大満足😌🤍
このまま1日目が終わると思いきや、、、
私たちは、アポなしである場所へ向かう