見出し画像

たまにの幸せが一番いい説

こんばんは🌙😃
今日は久しぶりの晩酌!
同僚にいただいた焼酎を水割りでいただいてます🚰

うん!うまい😆✨うますぎる!
最高です✨️

多分この美味しさは、疲れたから、焼酎がそもそも美味しいからというのはあると思いますが
「久しぶりの酒だから」というのが大きい気がします。

私はお酒がめちゃくちゃ好きで、昔はしょっちゅう晩酌したり、飲みに行ったりしてました。
居酒屋の生ビールも、家で飲む缶ビールも「いつもの味」になっていました。

しかし、筋トレにはまり禁酒して、子供が産まれてからは全然飲まなくなりました。
すると、たまーに飲む発泡酒がうまいこと!
居酒屋の生ビールなんか、意識が飛びそうになるほどおいしく感じます!

昔は当たり前のように飲んでたのに、同じものを飲んでいとは思えないほど美味しく感じます。
同じものを飲んでここまで幸福度が上がるって素晴らしいですね✨

「昔のよく飲む自分」なら、高い日本酒を飲むか、こだわってるお店のビールを飲みでもしないと同じレベルの幸福度を得られなかったと思います。

逆に今は、缶の発泡酒でも幸せです。
そういえば、お菓子も全く食べなくなったので、たまーにミスドとか食べるとめちゃくちゃ美味しい。
でも毎日食べたらすぐに慣れてしまいます。

幸せって簡単に慣れてしまうから、上を見続けるとキリがないですね。
今を楽しむ、たまーにの幸せを楽しむ
これが一番いいのでは✨
そんなことを飲みながら考えました🎵

では、そろそろ寝ようかな✨
おやすみなさい!

いいなと思ったら応援しよう!