
冬季の入浴剤
甲状腺機能低下症を患って以降、冬季入浴の冷え対策がマストになった。
養生一年目の冬、代謝機能低下を強く実感した。
驚く勿れ、半身浴を20分しても汗を一滴も掻かなくなった。
バスルームを出た瞬間にもう冷えが押し寄せてくる。
当然、ベッドに入る頃には足が氷のように冷たくなっているのが日常だ。
それからは冷え症に良いと言われる入浴剤を一通り試しているが、
効果を実感出来るものは意外と少ない。
そんな私に推しの入浴剤が出来た。
再春館製薬所の養生薬湯である。
きっかけは雑誌の付録だった。
噂には聞いていたものの、購入方法(公式通販等)が限られているし、
敢えて自分からは手を出さなかった商品だ。
やはり、日用品はDSで気軽に買えるものが良い。
「まぁ、物は試し」と使用したところ、
な、なんと!
病気以来初めて汗を掻いたのである。
うっすらと肌が汗ばんだときには感動した。
これが生薬の力か・・・!
しかも、布団に入ってからも体がぽかぽかしているではいないか・・・!
独特の香り(セロリ)付きだが、養生感満点である。
デメリットを挙げるなら、前述の買い難さと、
1包(1日)約275円とやや高価であることか。
しかし、家で毎日薬湯に入湯出来るならばその価値は十分である。
定期コースに契約すればもう少し出費は抑えられそうだが、
私は好きな時にサクッと買える方が楽なタイプなので
委託の公式大手通販サイトを利用している。