見出し画像

いにしえの職場の話⑨〜番外編・ゴーゴー百貨店〜ロッカールームで

〜昔の職場の話を書いております。番外編を綴ります。毎回読み切りです。どこからでもどうぞ〜

そうそう前回に金城さんの話を書いたのですが上記に書いている通り毎度読み切りなのですが付随して思い出したのでーーー

働いていると食べものをもらうことが多いですよね。なんだか私は常に空腹で。ちゃんと食事休憩と休憩があったのに腹が、、減るんですよね。
孤独のグルメか。

少しの隙をみてパクっとすることは多々。クッキーやチョコなんてパクっとしやすくていいよね。

んで、あるとき、ゆで卵をもらってしまったもんで、腹減りの私はこっそりロッカールームに行って水無しで、そしてあわてて急いで
ほおばったんだよね。ゆで卵を。固茹でな。

そしたらそしたら、、

ゆで卵が!!!

のどを!!!


通らなーーーーーいっっっ

窒息! 寸前!!!
てか窒息!!!

一人ロッカールームでのたうちまわるまわる。
っっっくぉおおおおおおおおお 

のどにジャストフィット
上にも下にも行かない、よ?
そんなシンデレラフィットはいらんがな。

走馬灯がね、、見えたよね

見えるんだね、走馬灯って。
おぼろげにこんなところで一人つまみ食いをしたがために孤独死てどんだけ間抜けなんだ 
私はなにやってんだ、、と、
ぐるぐるまわったよ思考が。
恐怖と情けなさと、なんだ、切なさか。
最後違うな。うん。
秒にして数秒だが長らく感じたよ、

んで
持ち前の根性と努力とガッツで←は?
なんとか飲み込み、というか落ち着かせ
他の個別ロッカーに入れておいた水筒のお茶で流しこんだよ。
本当危険過ぎた。

日常のなかに危険ていろんなとこにあるのねと学んだ一件でした。
本当間抜け過ぎる。
みなさんもお気をつけて。
ゆで卵、めちゃうまいけど、水か飲み物を片手にどうぞです。
あわてて食べちゃ駄目! 絶対。
そこんとこよろしくだわよ
おしまい

いいなと思ったら応援しよう!