【秋田旅行記】伊勢堂岱遺跡のストーンサークルを見に行ってみた
ホテルを出て伊勢堂岱遺跡へ着いたのは、
8時45分だった。
伊勢堂岱縄文館は開館時間が9時からだ。
開館時間までの間、写真を撮ろうと周辺をぶらぶらする。
写真から見て右側には東北自動車道が通っている。またここから歩いて10分ほどの場所には縄文小ヶ田駅がある。
伊勢堂岱遺跡は2021年に北海道・北東北の縄文遺跡群として世界文化遺産に登録されている。
開館時間になり、館内に入る。
伊勢堂岱縄文館の入館料はなんと無料!
無料でいいんですか?と思うくらい館内は綺麗で、展示物は充実していました。
さらに進んでいくと遺跡のジオラマがあります。
よーく見ると色んなところに縄文人がいて、探すのも楽しい。
縄文館を見終えたあとは、ストーンサークルへと向かう。
縄文館を出て駅方面へ歩いていく。
橋を渡って進んでいくと、、、
まっすぐ行く道と、左へ行く道がある。
どちらもストーンサークルへとたどり着く。
左の道から縄文の森を通ってみたかったが、昨日からクマ出没注意の看板を道路上で見かけていて、かつ1人だったため、怖くて断念。
それでもクマが出てこないか、前後左右をキョロキョロしながら歩いていく。
ストーンサークルに到着。
ストーンサークルは未完成になっているところがある。
それは完成は終わりを意味することから、わざと完成させなかったのではないかと考えられているそうです。
完璧じゃない、未完全なあなたでいいんだと教えられているような気がした。