見出し画像

新規事業とは

私は大手食品メーカーで新規事業を行う開発の部署にいます。
そのため自社のメインの製品、サービスとは異なるものをつくることになります。

ほかの会社でも同じだとは思いますが、メインの製品は既に生産・開発体制が確立してあり、数量が多く、無駄の少ないルーティンワークで回っているため、無駄なコストはカットされています。
つまり、収益の仕組みが確立された状態です。

一方で、新規製品の場合、手探りの開発・生産になるためコストは非常にかかり、数量は少なく、コストが高くなる傾向にあります。
そのような痛みを伴ってでも、取り組み、将来的に黒字化すること(収益の仕組みを作ること)を目標に取り組むものだと思っています。

目次


  • 私のミッション

  • 目指す新規事業

  • ターゲット

  • 戦い方



私のミッション

私のミッションは、2~3年以内に黒字化する新規事業を国内外のスタートアップやベンチャーから探して共同開発をすることです。
縛りとしては、

  1. 今の事業と同じ業界であること(トヨタなら自動車、アサヒビールなら飲料など。今回は食品業界)

  2. 販売場所は日本(日本が自社のメイン市場であるため)

  3. こちらから相手に提供できるのは数千万の資金と日本国内の販売ルート
     
     


………正直、非常に厳しい要求だと思っています。
 


 
そんなにすぐ黒字化できることがわかっている事業があれば、誰だって手を付けます。絶対当たる宝くじがあればみんなが買うように。
こんな無謀かつふわっとした指示を受けて、どのように戦うべきなのかを考えていきます。良いアイデアがあればぜひアドバイスをください。




目指す新規事業

食品業界の新規事業でホットなものは3つあります。
工場自動化分野、健康食品分野、代替食品分野です。
私が取り組んでいるのは代替食品分野になります。(他の分野は他の人が実施しているため)

SDGs(持続可能な開発目標)のため近年注目されている分野であり、世界中に有望なスタートアップが乱立している状況になっています。
この分野のスタートアップは肉や魚などの代わりに植物性原料で作った偽物や昆虫で作った偽物を研究開発しています。

有名なのはビヨンド・フードやインポッシブル・フードがあります。
どちらも植物性原料を作ったミンチ肉を作っている会社で、アメリカではスーパーに並んでいます。



ターゲット

スタートアップやベンチャー企業はVC(ベンチャーキャピタル)、エンジェル投資家、銀行から資金提供を受けている場合が多いです。
そのため、出資を求めている企業は少なく、求めている場合は億円単位であることが多い印象です。(これまで私がコンタクトを取った企業約100社の傾向です)

彼らは独自の技術やアイディアがあり、それで勝負をしています。大規模な生産設備は持っておらず、研究室レベルのスケールでしかものは作れません。

さて、代替食品分野で企業を見つけたとします。
コンタクトをとるのはできるのですが、その先がありません。
こちらから提供できるものがほとんどないのです。



戦い方

私が持っているのは数千万の資金と日本国内の販売ルートあとは、会社のネームバリューのみ。
これを武器にして共同開発を行う必要があります。

「君の商品をうちの会社の名前と販売ルートで売るから共同開発をしませんか?」これを口説き文句にMTGを行っています。

すると当然、「いつまでにどのくらいの量を使ってくれるのか?」と聞かれる。
相手企業からすれば当たり前の質問でした。
お金も人も限られている企業にとって、リソースを割く価値があるかどうかを判断するための質問です。

しかし、私たちにはその問いに対する答えを持っていません。
なぜなら、数量や期間を決めるのはマーケティングの部署であり、開発の部署にその機能がないからです。

私たちがマーケティング部にこれらを決めてもらうためには、商品化できるレベルの開発中製品が必要になります。
(その製品を見て、マーケティング部が数量や期間を決めるため)

ここで、大きなジレンマに陥りました。

  • 商品を共同開発したい開発部

  • 共同開発のために、将来の販売数量等の情報が欲しい相手企業

  • 将来の販売数量等の情報を決めるために共同開発製品が見たいマーケティング部

この三つ巴のため、新規事業の推進が止まってしまいました…。
こうなったら、自分で将来の販売数量等の情報を作るしかありません。
他の部署から情報を集め、仮で販売数量や期間を想定して上司へ提案しましたが、「実際にはその販売数量や期間で進めるわけではないので、正確ではない。」ということで、却下されてしまいました。

私としては、仮でよいのでスタートアップ企業に提案し、その後、マーケティングサイドと話しながら、ピポットしていくべき(しかない)と思っていたのですが、残念ながらその思いは通りませんでした。

ここで打ち手がなくなり、迷走が暗礁に乗り上げました。


新規事業は日本のどの会社も行っていますが、うまくいった例は多くありません。
このままでは何の成果もなく、転職するにもアピールポイントが弱くてどこにも行くことができません。
誰か助けてください…

いいなと思ったら応援しよう!