最悪だった「どくだみ」との出会い
森田さんの助手、みゆ姉です♪
このブログでは、森田さんの生薬の力のすばらしさを、みゆ姉の体験を通してお伝えしていきます♪
「ええええ!まずいよ・・」
これが、初めて「どくだみ」を飲んだ時の感想です(^-^;
最悪ですね
あれは小学1年生の頃
おばあちゃんが私にこう言いました
「みーちゃん、これはとても体にいいお茶だから、飲んでごらん」
大好きなおばあちゃんが「飲んでごらん」っていうから、1ミリも疑うことなく素直にそのお茶をゴクゴクと・・
「えええ!まずいよ・・・」と、半分、泣きそうになりました(笑)
どくだみのなんとも言えない苦味と香り。
小学1年生の私には、とても飲めるものではなかったですね(笑)
それ以来、「どくだみ」=「不味い」と脳内にインプットされたみゆ姉は、どくだみの花を見るたびに、あの時の「不味さ」が蘇ってました
20歳過ぎて、お年頃になったみゆ姉
「キレイになりたい」意欲も高まった頃、ニキビができてお肌がベトベト(^-^;毛穴も気になりだし、化粧品を買いそろえ、せっせとお肌のお手入れに励んでました
ですが、お肌はなかなかキレイにならない・・・
そんな時です!
「みーちゃん、これを飲むとお肌も綺麗になるからね」
と、またもや大好きなおばあちゃん、登場!もちろん、その手には「どくだみ茶」が(笑)
当然、みゆ姉は、こう思ったわけです
「きっと、間違いなく不味い・・・」って
でも、大人になっているので、もしかしたら、大丈夫かも?!!それに、ニコニコするおばあちゃんをないがしろにするわけにはいかず、どくだみ茶を飲み干しました!!
ゴクゴクゴク・・・・・
「ま、ま、不味い!!」
やはり、まずかったです(笑)あの独特の味も香りも健在でした!
身体にもお肌にもいいことはわかっていても、飲めないものは飲めない!それ以来「どくだみ」を口にした事はありませんでした
それから、30数年後
57歳になったみゆ姉は、毎日と言っていいほど「どくだみ」を口にしています。しかも、美味しい~ってニコニコしながら飲んでいます!
一体、みゆ姉に何が起きたのか?
年齢を重ねて、味覚が変わった??
そういうこともあると思いますが!!
実は、そういうことではなくて・・
森田さんにおススメしてもらった「身美茶」には
どくだみが入っているのです♪
身美茶には、どくだみ以外にも
はとむぎ
ハブ茶(ケツメイシ)
カワラケツメイシ(浜茶・弘法茶)
クマザサ
柿葉
くこのは
杜仲茶
キダチアロエ
甘草
10種の素材が入っている嬉しいお茶です♪
どくだみ単体では、いまだに飲めなかったと思いますが、他の素材と一緒になると飲みやすくなり、カラダにもお肌にも嬉しいこともあって、本当にありがたい限りです
もし、身美茶と出会わなければ・・・私は一生、どくだみの恩恵を受けることはなかったかと思うと、身美茶・森田さんと出会って本当に私は
強運だな~って思います♪
と、いうことでまた次回♪