
そもそも本当に好きで結婚したのかも怪しかった〜離婚したけれど〜
いつも不安で生きてきた
アラフィフみよちです
心の病みで真っ暗だった50年
そこから一転
本質的な幸せを感じられる心を
取り戻すことが出来た
そんな私の
過去や今のストーリー
を綴ったブログです
私は東北で暮らす、50代のパート社員。
離婚して、今は高一の次男と暮らしている。
長女、長男は父と暮らしている。
今日、仕事中に…。
ふと、【現実は自分が創っている】と浮かび。
今の現実はどうなんだ…。って。
前に【潜在意識とカタカムナ】と、いう本をわかりやすいよ〜って教えてもらった。
(カタカムナは私はよくわからないけれど)
この本の中に
【前に進もうと思ったらまずは立ち止まって、スタートラインの位置から見える世界の全てに心を開く!】
なんて書いてあったな…。家に帰ったらまた見てみよう!なんて思った。
私は離婚している。しかも2度も。
1回目は25歳すぎて焦った。
2回目は30歳すぎて子供が出来るか焦った。
そもそも本当に好きで結婚したのかも、怪しいものだった(笑)
私は父をずっと、尊敬していた。
皆が言う。
【優しくて、穏やかで、親切で…。仏様の様な人】
【あんな素晴らしい人を怒らせるなんてアナタって相当…】
50まで気が付かなかった。
本当は尊敬なんてしてなかった。大嫌いで憎かった。その本心を隠していた。
だけどもちろん、無意識では知っていた。
外では子羊、中では狼。
モラハラをずっとされていた。…当時そんな言葉があったのかは知らないけれど…。加藤諦三先生のモラルハラスメントの心理を読んだ時は衝撃だった…。
そして、父と同じ様な男を選んでいた。結婚して…。子供時代の様に歯を食いしばって生きてた。
生きるのが苦しい、苦しいと言っていた…。
父はヒモだった。それさえも50年も心の奥底に隠していた。そんなことを言ったら大変なことになるから、ずっと隠していたのだと思う。
稼げもしない、頼りない甲斐性なしの父を母は水商売で支えた。
私も母と同じ様に生きてた。
って気づいた時は倒れそうだったな(笑)
その元旦那の母親は、元旦那を全否定する人だった。
私はいつも元旦那に言われてた。
【お前は俺をいつでも全否定!!】
って。
そんな私が…。
その元旦那を【可哀想】と思うくらい、ひどい全否定をする義母だった。
私達は、恐ろしいほど憎み合っていた夫婦だったのだ。最初から…。
いつだって全否定してくる憎い母にそっくりな私とモラハラの憎い父にそっくりな元旦那…。
お互い自分に復讐しているかの様だった。
今、私はどうだろう…。
一度立ち止まってまた見てみようと思う。