つぶやき日記②
むちゃぶり
ドラッグストアの店員あるある
店員というだけで「なんでも知っている」と勘違いされる。
レジにいるだけ、商品を並べてるだけでも。
接客スキルもどの世界でも個人差はあるし、経験値でも変わる。
お客であるあなたにも新人時代って経験あるでしょう。
はじめてバイトした日、はじめて部活に入部した日とか。
今日初めて会ったお客様にあった薬が即答できましょうか?( ´∀` )
白衣を着ているが医者ではなく、市販薬を正しく服用できるように努力する立場です。
A社とB社の風邪薬、どっちが効くの?って
どちらの会社にもたくさんのスタッフがいて生活があるんです。
営業妨害はできかねます。( ´艸`)たとえ推奨品があっても
「これが効きます」は薬事法にひっかかるので、ヒアリングしてから
こちらの方がおすすめです。と答えます。
私に似合う口紅はどれ?
今日、着ている服に合わせて?それとも自分ではわからないから
人に褒めてもらえるように選んでってこと?
選んだところでだいたい…
「そういう系は好きじゃない」と不機嫌になられる。
今日、はじめて会ったお客様の好みはわかりかねます。( ´艸`)
イメージとかいろいろ私に情報提供をお願いします。
一番のむちゃぶり
CMで今やってるアレありますか?
「?」絶対にわからない…わかるはずがない
今朝…とか…さっき…とか
私は同じテレビを拝見しておりません。
さっき…って私いま仕事に来ています。
数時間前から電車に乗ってここに来ています。
最近やってるCMよ、あれよ、アレ!!!
わたしCMほとんど見ていないので…困ります。
※NHKしかほぼ見ないんですよ。
※ドラマもほぼ見ていません。若手俳優さんがわかりません。(;^_^A
むちゃぶりでも、その方が困っているならば
自分ができることを全力でやり少しでも役に立てればと行動もします。
他の調剤で薬をもらったが内容が違っているとSOS。
その日は日曜日だったか、その調剤薬局は閉まっている。
自分の所属するところの調剤薬局ではないが…
会社の携帯を手に今日いま開局してる調剤薬局と薬剤師を探す。
薬剤師とそのお客様を電話でつなぐことができ、感謝された。
慢性の病気で毎日服用するものが1日でもなかったら
どんなに不安だろうと精一杯のことをしただけですが、
後日、わたしは変人として噂される…(;^ω^)
なんだかんだと20年近くドラッグストアで働くといろいろあります。
正社員時代、パート時代…また書きます。
需要があれば…不要かもしれませんが…
今日もありがとうございます。ぜひ♡をポチっとしてくださいませ。