見出し画像

「波動」と「ポエジャン」:ツギハギ 〜ヤーレンズのダダダ団!〜より

12/16(月) ABCラジオ「ツギハギ 〜ヤーレンズのダダダ団!〜」

ヤーレンズのラジオ番組に、Dr.ハインリッヒがゲスト出演。お二組の関係については、下記の投稿や、そこに引用した記事をご参照ください。

ハインリッヒさんは、この「ダダダ団」には初出演となるため、リスナーに対して改め「波動」「ポエジャン」の説明があったのですが、

波動

高速の乗り物に乗ると、爆上がり。特に新幹線などはよろし。しかしリニア新幹線までいってしまうと、トンネルばっかりでよくないかも。
とにかく常に「ご機嫌」でいることが肝要。
ときに「占い」の結果をも凌駕することがある。

ポエジャン

漫才「羽衣を纏いて」にでてくる、「はごろもフーズ天空支店」というフレーズはポエジャン。あと「大分むぎ焼酎 二階堂」のCMのような、雰囲気のある音楽・ナレーション(およびその文面)もポエジャン。

ヤーレンズに「幸さんの語彙力がなさすぎる」とツッコまれているのが面白かったですが、確かに「ポエジャンとは〇〇だ」のような説明がつかない概念でもあるかな、、、と。
(しかし、筆者は毎日noteを書き散らかしておきながら、なかなか「ポエジャン」が表現できてません。。ラジオでそれを投稿できる人を素直に尊敬します)

さぁヤーレンズ。姉さん二人から「高波動」を受け取ったはずです。
「あと一票」及ばなかった昨年の雪辱を果たす準備は整ったでしょう。
どうなる、12.22!

いいなと思ったら応援しよう!