![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141608995/rectangle_large_type_2_2df7fa8d9e9ab23f506ae116b8f874fc.png?width=1200)
Photo by
hamahouse
ラジオ英会話〜どうなる?どうする?ヒロキ
NHKラジオ英会話のスキットより。
(耳で聞いている記憶だけなので、認識違いがあればすいません)
出た!ちょっと久々に出てきおった!ヒロキや!
「ラジオ英会話」の中で、筆者が思う一番残念なヤツです。
二人の女性とつきあったりして、行きつけの占い師に怒られるようなヤツです。しかし、最近、その女性の片っぽの方・バーバラ(不動産営業)から、コンドミニアムを購入しました。そのバーバラの件で、またもや占い師のもとへと通います。
占い師に「あなたの母親みたいに思えてきたわ。いいお客さんね」なんてまで言われたかと思えば、バーバラの件で来た、と言い当てられるヒロキ。
「バーバラはよろしくない」と言われると、ヒロキは「彼女はいつも親切にしてくれるんだよ」という。
いや、、ちゃうねん、ヒロキ。それ、親切ちゃうねん。ただの「顧客対応」やねん。占い師にとっても、不動産営業・バーバラにとっても、ただの「エエ客」やねんて。ヒロキの脳みその中は、そうとうお花畑に思えます。
あと、少し前のスキットで、バーバラからコンドミニアムを買った後、会社から給料を減らされることになり「僕のローンの支払いはどうなるんだよぉ」とぼやいたりもしてました。
うん、知らん、そんなん。
お前の普段の働きぶりは知らんが、万事そんな調子だから減給食らうんちゃうんかい。
当初はあっちいったり、こっちいったり、グジグジめんどくさい男にしか思えませんでしたが、ここまでくるとどうなるのか、占い師のいう通り、バーバラと距離を置くのか、それとも頑張ってバーバラと付き合うのか、下手なテレビドラマを見るより楽しみになってきました。