![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139518715/rectangle_large_type_2_a3038c5267e467463b4895159dc778fc.png?width=1200)
Photo by
voyage_par_mer
ダイソーでコーヒーを
昨日の記事の補足を少々。
実は「ダイソー カップウォーマー」を最初に使用した際、筆者は一点見落としておりました。
何も考えずに、手持ちの空いていたACアダプターをつないで電源を入れると
![](https://assets.st-note.com/img/1714830850415-C3G7ADHZuI.jpg?width=1200)
電源ボタンが微妙な光り具合を見せてました。こんなもんか?と思っていると、温めようとしていたものはどんどん冷めていきました。
なぜ?と思って、箱に記載の説明書きを見返すと、、
![](https://assets.st-note.com/img/1714830985944-pr9QSlUphR.jpg)
ACアダプターは「5V2A以上」と書いてありました。最初つないでいたヤツは、1.5Aの弱いものだったので、電力不足で保温できてなかったのです。
これは要注意です。
あと、これもダイソーでゲットしたドリッパーもスグレものです。
必ずすぐに2杯飲む、というときはこれを使うと均等の濃さで一度に2杯淹れられます。考えた人、ホンマに偉いですねぇ。