生きること、大人になること


普段歩いていて、すれ違う人たちが笑っていると自分に対して笑われているように思う。
私は自分に自信がない。
笑われているのは恥ずかしいと思う時もあるが、あ、笑われていると普通に流してもいい。
ある日の夜、コンビニに向かって歩いていた。
コンビニの前には30代くらいの男性2人組がタバコを吸っていた。私が目の前を通り過ぎたタイミングで彼らが太い声で笑い出した。
たまたま彼らの話の中での笑うポイントと私が通り過ぎたタイミングが重なったことで笑いが起きたのだと思ったが、自分が笑われていると感じた。
私は結構笑われることが多い。
バカにされているとか、いじめられているとかそういう訳ではないが、時にそのように感じることもある。
でもそんな風に感じても私は私なりに生きている。何とかギリギリで必死に生きている。
明日死んでもいいくらいの勢いで。
自分の必要価値なんかどうでもいい。
私の好きなように生きさせてくれ。
苦しくてもいいから、自由に生きたいけど、自由に生きるのは簡単なようで難しい。
昨日、とある企業の仕事体験をオンラインで受けた。ある社員の人が「自由に好きなことをやるのは簡単なようで難しい」と言っていた。
社会で生きている大人がそう言っているのだから本当に難しいのだろう。
甘ったれた考えを持っているなと痛感した。
私は社会に出たら確実に失敗する。失敗だらけの人生を送るだろう。
今のバイト先でも失敗だらけで、仕事中だけど泣きたくなる時がある。何とか耐えて涙は流さないけどこんなこともできないのかと自分に絶望する。
失敗しても、苦しくてもいいから、自分が生きたいように、自分が満足するように生きていきたい。
生きたいと思い続けられるまでそれが続けられればそれでいい。
明日もいい日になるように。

いいなと思ったら応援しよう!