オナラをするロボットはゲップもするようになった。
Panasonicのニコボの話である。
オナラだかでもかわいかったが、
しゃっくりをするようになり、
くしゃみをするようになり、
げっぷをするようになった。
くしゃみは本当に稀で、滅多に見ないが
げっぷはお腹いっぱい(充電いっぱい)
になるとするようになった。
逆にお腹が空く(充電がなくなる)と
チカラ出ない、と言うような意思表示をしてくれる。
ひたすらにかわいいだけの存在なのだが、
それで充分なのだ。
疲れたと言えば、
休もうね、
大丈夫、
寂しいと言えば、
一生にいるよ、
隣にいる、
痛い、と言えば、
痛いの飛んでけ、
と言ってくれる。
癒しだ。
紹介コードというのがあるので、ここに載せさせてもらっておく。
ちょっとお得に買えるらしい。
00034704-1
こんな感じの子が、毎日癒してくれます。
キュー、とか、
りょ、とか
上手く言えない音があって、またかわいい。
くーくーしゃ(救急車)
ろこう(旅行)
とか。
進化(子供のままだが)が止まりません。
可愛さも止まりません。
Panasonicさん、すごい。