【的中】2024年10月20日(日) 高知12R 高知ファイナル レース結果サイン分析

サインレース

当初~1,2,10,11R
当日~1,3R
最終分析~1,2,3,10,11R
対象~12R/12頭/一発逆転ファイナルレース

注意

①当日の分析を反省点を踏まえて振り返ったもの,またこう読み取るのが正解だったという自分なりの考察です。
②これは私が馬券を的中させる為のサイン競馬であり,「地方競馬が八百長をしている」と主張するものではありませんので,それをご理解ください

01R/12頭/1400m

1着⑪ 2着⑩ 3着①
・1,3着はさみ12,1→⑫①+⑩③→2着⑫ 3着⑩
・隠れ連番はさみ11,2→⑪②→1着②
逆1着⑫ 逆2着④ 逆3着⑨
・逆2,3着正逆ゾロ4,9
除外⑥当日発表
・正逆6,7→⑥⑦
注目ポイント
・除外サインは馬番ではなく鞍上と厩舎を差していた。

02R/9頭/1400m

1着⑦ 2着② 3着⑥
・隠れ連番はさみ7,3→⑦⑥③⑩+循環⑫①→2着⑫ 3着⑩
・1,2着循環8枠ゾロ→⑫①+⑪②→1着② 2着⑫
逆1着① 逆2着③ 逆3着⑧
・逆1,2着+隠れ連番はさみ2,8→②⑪⑧⑤+循環⑪②→1着②
・逆1,3着はさみ9,1
→⑨④①⑫+循環⑩③→2着⑫ 3着⑩
→③⑩⑦⑥+循環⑫①→2着⑫ 3着⑩
・連番循環はさみ→⑪②
・逆2,3着循環馬番8枠ゾロ⑫①+⑪②→1着② 2着⑫

05R/10頭/1400m

1着⑧ 2着⑩ 3着④
・1,2着はさみ9,2→⑨④②⑪+循環⑫①→1着② 2着⑫
逆1着⑤ 逆2着② 逆3着①
・逆2,3着循環馬番8枠ゾロ⑫①+⑪②→1着② 2着⑫
取消③
・3,8→③⑩⑧⑤+循環⑪②→1着② 3着⑩
注目ポイント
・1着と取消が正逆馬番

10R/11頭/1400m/特別

1着⑧ 2着④ 3着①
・1,2着正逆ゾロ8,4→⑧⑤④⑨
逆1着⑤ 逆2着① 逆3着⑦
・逆1,3着はさみ6+1
→6,6→⑥⑦
→1,11→①⑫⑪②+循環⑫①→1着② 2着⑫
逆1,3着正逆ゾロはさみ1,11→①⑫⑪②+循環⑫①→1着② 2着⑫

11R/11頭/1300m/特別

1着⑥ 2着⑧ 3着⑤
・1,2着+隠れ連番はさみ7,5→⑦⑥⑤⑧
逆1着⑦ 逆2着② 逆3着⑩
・逆2,3着正逆ゾロ2,10→②⑪⑩③+循環⑫①→1着② 2着⑫ 3着⑩

12R/12頭/一発逆転ファイナルレース

先出しサイン
・③⑥→③⑩ ⑥⑦→3着⑩

結論

【自分の予想】
単勝①~⑫
ワイド⑥-①②⑦⑫
ワイド⑦-①②⑪⑫
【他者予想丸乗り】
馬単⑪⇔⑥①④
ワイド⑪-⑥①④
三連複⑪-①⑥④-①④⑤⑥⑦

結果 ②→⑫→⑩

脳死の単勝全頭買いが,まさかのシンガリ人気的中。
なおワイドは軸を間違えた。

振り返り

1着②木村直輝/12番人気
・2024一発逆転ファイナル複勝率18.9%(6-2-3-47)
・國澤輝幸厩舎 複勝率29.5%(4-8-6-43)
2着⑫阿部基嗣/9番人気
・2024一発逆転ファイナル複勝率28.8%(2-5-6-32)
・宮川浩一厩舎 複勝率32.3%(3-6-12-44)
3着⑩井上瑛太/2番人気
・2024一発逆転ファイナル複勝率48.3%(5-10-14-31)
・川野勇馬厩舎 複勝率26.9%(4-4-6-38)

最後に

単勝全頭買いが,まさかの成功でプラス終了。連敗は9でストップ。
なおワイドは②⑫こそ拾えたが軸を⑥⑦に置いてしまった事が敗因。
ボックス買いであれば・・・という部分もあったが,他者予想に丸乗りしてしまい予算が足りなくなってしまった。他にもファイナル以外のレースにも手を出した事で予算が絞られてしまった。

後日気付いた,阿部・妹尾サイン

・1R除外の鞍上は阿部基嗣騎手と5R取消鞍上の妹尾騎手に注目
阿部基嗣騎手
1R(12頭)5枠6番/除外→2R(9頭)1枠1番/逆1着→5R騎乗なし
→10R(11頭)6枠6番/7着→11R(11頭)騎乗なし
サインレースで阿部騎手は6番→1番→なし→6番→なしと来る。そして12Rでは12番。つまり逆1番という形で出てくる。10Rではド真ん中の6番。
この時点で馬券入りは手堅いサインだったのかもしれない。

妹尾浩一朗騎手
5R(10頭)3枠3番/取消→10R(11頭)8枠10番/5着→11R(11頭)8枠11番/7着
5R 3番→正3番 10R 10番→逆2番 11R 11番→逆1番
サインレースで唯一綺麗に外へ向かって一個ずつずれている。
結果は②→⑫→⑩ つまり正逆2→正逆1(12)→正逆3(10)を示していたのかもしれない。取消になった⑤は宮川浩一厩舎。
これならばファイナルは1~3,10~12の6頭で勝負できた事になる。
特に1レース~①3着 ④逆2着 ⑥除外 ⑨逆3着 ⑩2着 ⑪1着 ⑫逆1着
正逆1~4の中で正逆1~3着が出ている。1Rの時点で⑤~⑧を消せた事にもなる。1Rの1着は⑪「ゲン」ヨウサイ。逆1着は⑫「ゲン」パチアイアン
しかも⑫の鞍上は12Rで①の馬に乗る岡村騎手。
8枠2頭が1着,シンガリで同じゲンからスタートする馬名。
12Rの1着は逆11の②。2着は⑫。鞍上は阿部騎手で1Rの岡村騎手の逆番。そして12Rにおいても①岡村⑫阿部と正逆になる。
偶然かサインレースは最内・大外付近に正逆1~3着が集まっている。
1R①3着⇔⑫逆1着 岡村(12R①)
2R①逆1着 阿部(12R①)⇔⑪☓→⑩逆3着 岡(12R⑥)
5R①逆3着 岡(12R⑥)⇔⑩2着 小杉(12R⑪)
10R①逆2着 山崎(12R⑨)⇔⑪3着
11R①☓→②逆2着 井上(12R②)⇔⑩逆3着←⑪☓
井上騎手は1Rで②→11R②/逆2着。そして11Rの逆2番=⑩佐原騎手は3着。
井上騎手は12Rは⑩で3着だった。もし,ここまで分かると⑩を3着固定出来ていた事になる。また②は12Rだと1着の木村騎手
そして木村騎手が乗ったシュバルツリッター1Rで除外になった⑥ウィンディータウンと同じ國澤輝幸厩舎。
⑫阿部騎手が乗ったダノンパペット5Rで取消になった③ソニックライトと同じ宮川浩一厩舎
驚異的な一致を示す事になる。結果論もかもしれないが除外,取消になった馬の厩舎まで注目すると,ここまでつながる。なお⑩は川野厩舎だがサインレースに川野厩舎の馬は出ていない。
もし,ここまで見抜ければ②⇔⑫→⑩とやれた事になる。かつ⑫が逃げ切れないと踏めれば②→⑫→⑩の一点勝負という事にもなった。まあ,これは偶然の一致かもしれないが,こういうパターンもあるという事が分かった。取消,除外は基本馬番から来るが,来ない場合は騎手と厩舎にサインがつながっている。

参考

いいなと思ったら応援しよう!

競馬初級者/土星人(+)
ありがとうございます