2025年2月6日(木) 佐賀10R 佐賀記念(JpnⅢ)

サインレース

当初~前日11,12R/当日1,8,9R
当日開始後~4R(競走中止④)
最終分析~前日11,12R/当日1,4,8,9R
勝負~10R:佐賀記念(JpnⅢ)

注意

①当日の分析を反省点を踏まえて振り返ったもの,またこう読み取るのが正解だったという自分なりの考察です。
②これは私が馬券を的中させる為のサイン競馬であり,「地方競馬が八百長をしている」と主張するものではありませんので,それをご理解ください

2025年2月2日(日)

佐賀11R/11頭/1300m

1着,シンガリで正逆馬番成立⑩⇔②

(1)1着⑩→正逆10(分断)

12R/11頭~正10→3着⑩⇔②大差4着
JpnⅢ/11頭~正10→⑩2着/吉原(川崎/金沢) /逆10→②1着/酒井学(JRA)

(2)シンガリ②→正逆2(分断)

12R/11頭~逆2→3着⑩⇔②大差4着
JpnⅢ/11頭~正2→②1着/酒井学(JRA) /逆2→⑩2着/吉原(川崎/金沢)

(3)2,3着はさみ→正逆5(分断)

12R/11頭~正5→2着⑤山口勲(J④⇔J⑧松若)⇔⑦ /逆5→逆1着⇔⑤
JpnⅢ/11頭~逆5→3着⑦鮫島(JRA)

佐賀12R/11頭/1300m

(1)1着⑧→正逆8/ハズレ(分断)

(2)シンガリ⑦→正逆7(分断)

01R/11頭~正7→1着⑦飛田(J⑥)⇔⑤
JpnⅢ/11頭→正7→3着⑦鮫島(JRA)

(3)1,3着はさみ→正逆9/ハズレ(分断)

(4)逆2,3着はさみ→正逆2(分断)

01R/11頭~正2→逆3着②山口勲(J④⇔J⑧松若)
JpnⅢ/11頭~正2→②1着/酒井学(JRA) /逆2→⑩2着/吉原(川崎/金沢)

2025年2月6日(木)

佐賀01R/11頭/1300m

(1)1着⑦→正逆7

04R/12頭~正7→逆3着飛田(J⑥)⇔⑤
JpnⅢ/11頭~正7→1着⑦鮫島

(2)大差シンガリ⑥→正逆6(ハズレ/分断)

(3)逆2,3着正逆ゾロ⑩②,(5)2,3着はさみ→正逆10(分断)

04R/12頭~☓
JpnⅢ/11頭~正10→2着⑩吉原 /逆10→1着②酒井学

(4)1,2着はさみ→正逆8(ハズレ)

佐賀04R/12頭/1400m/競走中止

(1)1着⑤正逆5,(4)1,2着正逆ゾロ⑤⑧→正逆5(分断)

08R/12頭~正5→逆1着⑤⇔⑧
JpnⅢ/11頭~逆5→3着⑦鮫島

(2)シンガリ④→正逆4(ハズレ/分断)

(3)競走中止⑨→正逆9(ハズレ/分断)

08R/12頭~正9→4着⑨ /逆9→逆4着④→完全ハズレサイン
JpnⅢ→☓

佐賀08R/12頭/1400m

(1)1着⑥,(3)1,2着正逆ゾロ⑥⑦→正逆6(ハズレ/分断)

(2)シンガリ⑤→正逆5(分断)

・09R/6頭
~正5→3着⑤石川倭(J⑨⇔J③山田義)⇔②竹吉
~逆5→2着②竹吉(J①⇔J⑪横山武)⇔⑤
・JpnⅢ/11頭~逆5→3着⑦鮫島

(4)逆2,3着はさみ→正逆1(ハズレ/分断)

佐賀09R/6頭/1750m/特別

1着,シンガリで正逆馬番成立⑥⇔①

・前日11Rに次いで2回目

(1)1着⑥→正逆6(ハズレ)

(2)シンガリ①,(5)1,2着はさみ→正逆1(ハズレ)+循環7

・JpnⅢ~正循7→3着⑦鮫島

(3)2,3着正逆ゾロ②⑤,(6)逆1,2着はさみ→正逆2+循環8(ハズレ)

・JpnⅢ~正2→1着②酒井 /逆2→2着⑩吉原

(4)逆2,3着正逆ゾロ③④→正逆3(ハズレ)+循環9(ハズレ)

佐賀10R/11頭/2000m/佐賀記念(JpnⅢ)

(1)結論

複勝⑥ /ワイド⑥-②④⑦⑧⑪ /三連複⑦-②④⑧⑪-②④⑥⑧⑨⑩⑪

(2)結果②→⑩→⑦

ガミったけど今年初の三連複的中!

まとめ

(1)考察

(2)最後に

久々に三連複を的中。ダートグレードは消しやすい地方馬がいるので選択肢を減らしやすい。その為,サインも狙いやすい。
現在,再考中の「浮番と分断理論」。今回であれば⑤⑦,②⑩の4頭を拾う事が出来る事が分かった。これは後日。

参考

いいなと思ったら応援しよう!

競馬初級者/土星人(+)
ありがとうございます